ブロフェスのようなイベントはもっともっと実施されるべき #ブロフェス2015 #ブロフェス

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

ブロフェス

今日、風邪がひどく熱も上がってきたのであまり人と話すことも避けて(マスク着用していたものの、感染させるのはまずいと思い)中座させていただきましたが、参加して良いイベントだと思いました。

結論から率直に申し上げて、ブロガーが集まるこのようなイベントはもっと実施されるべきだと思いました。

ブロフェス

一度にこれだけのブロガーが集まる機会というのはあまりなく、またこの機会に会いたかった人に会えるという魅力もあって多くの人が集まります。結果いろんな人に会える、と。

一方でプログラムが濃厚の限度を超えて濃くなり過ぎたので、同じ時間帯に出たいものが複数あって選べないという声も聞かれた。僕もそうなんですが。

可能な限り、動画などのアーカイブが残っているといいなぁと思う反面、オフレコとかもありますからね。

出展者すべてまわることはできなかったのですが、ここのチーズケーキのサンプリングはすごいと思った。

ブロフェス

ブログに書いていただけるなら、お帰りのタイミングでチーズケーキお渡しします、と。

その場で配るのかーなるほどー(送料もかからないし、一気に記事を書かれるんだなーと)

そのほか手袋や靴下のメーカーが兵庫県は加古川からわざわざ来ていたのが印象的だった。

ブロフェス

この写真は発熱(?)して暖かくなる素材の靴下。

ゴルフなんかにもいいらしい。あと、スマホを操作できる手袋もやっていて、最近は手袋の糸の素材自体がスマホに反応するようにしているとか、へぇーって思った。

そんな中で一番関心したのは、マイクロソフトのSwayとDocs.comというサービス。

丁寧に説明いただいたのですが、これは仕事とか何かの企画でも使えそうなので、別途サービスレビューしてみたいと思う。

まあ、最初に結論を書いたのですが、こういう機会はどんどん増やしても良いと思うし、参加費払って参加しているブロガーが集まるということはそれなりに意欲的なブロガーが集まっていることだと思うし、ブロガーにアプローチしたい企業も参加する意義はあるかもしれません。

ブログ業界が健全な方向に盛り上がるように

一番印象に残ったのはスマートニュース松浦さんの話にあった言葉なので、それでこのエントリーをまとめとさせてください。

そう、個人も企業も情報発信できるこの時代だからこそ、個人だからというのはなく個人も企業も等しく誠実に進めていきたいものです。

 

この記事を書いた人

iPhone/MacBook Air/Apple Watchユーザー。
2006年よりブログを書き始め、現在はちょっとした効率化をテーマとしてブログを投稿中。

脇村 隆をフォローする
ブログ
脇村 隆をフォローする
ムジログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました