キャプチャー画像付き引用を華麗に作るMake Linkを描いてみた

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

Firefox アドオン – Make Link | Mozilla Japan コンテキスト (右クリック) メニューから、HTML、Wiki 記法、あるいはプレーンテキストなどの形式で、リンクをクリップボードへコピーできるようにします。独自のリンク形式を作成することも可能です。


ブロガー御用達のFirefoxアドオン「Make Link」。
単なるコピペではなく、上記のようなリンク先ページのキャプチャー画像付き引用したいところコピー&「リンク+はてブ数+引用文」ペースト(長っ!)をなんと素早く作成出来てしまいます。
引用したい文章をドラッグして選択、右クリック→Make Link→このメニューを選択することでブログに貼りつけると一気にタイトルやリンク、はてブ数も含めてフォーマットを整えて上記のように貼り付けます。

Make Linkにのインストール、使い方、カスタマイズについての解説はここをごらんください。
【レビュー】ブロガー必見のFirefoxアドオン – 「Make Link」 | パソコン | マイコミジャーナル

で、具体的なカスタマイズ方法を説明します。
Firefoxで画面を開いているときにどこでもいいので右クリックすると「Make Link」を選択すると、

Make Link

このような画面になる(すでに数パターンカスタマイズしてありますが)。
そこで、「新規」ボタンを押して、このフォーマットで貼りつけられるようなタグを入力します。

Make Link

名前を付けてフォーマットを入力します。ちなみに下記のように入力しました。

%title%
%text%


お使いのブログのデザインのCSSなどの状況によって、タグを多少カスタマイズしても良いかもしれません。
ちなみにキャプチャー画像についてはimgタグだけで使えるAPIである「HeartRails Capture | サムネイル画像/PDF ファイル作成サービス 」を使用しています。
そのように考えればhtmlタグのフォーマットを入れるだけであらゆるコンテンツを作るスピードが素早くなるMake Linkは強い味方です。あらゆるフォーマットを作成しておけば、今後ブログを書くスピードも向上していくでしょう。仕組みを作ることが大切です。

この記事を書いた人

iPhone/MacBook Air/Apple Watchユーザー。
2006年よりブログを書き始め、現在はちょっとした効率化をテーマとしてブログを投稿中。

脇村 隆をフォローする
ブログ
脇村 隆をフォローする
ムジログ
タイトルとURLをコピーしました