TypePadで独自ドメインを使用しているが結果的に従来のURLと重複コンテンツになって困っている方へ

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

TypePad

先日、知人が独自ドメインでTypePadでブログをやっているが、急激にアクセスが落ちて困っているという話を聞きました。その原因が独自ドメインでのインデックスと従来のTypePadのURLでのインデックスとの重複でGoogle先生に落とされたとのこと。
それならば「カノニカル属性設定すれば改善されるかも?」と言ったものの、自分が携わっている(ほとんど触っていない)ブログにも適用しなきゃ、と思い立ち少し手を動かしてみました。

しかし、「Google先生に聞いてみたらわかるよ」とアドバイスしたのですが、これが自分でやってみるとTypePadでの適用方法がうまいこと見つかりませんでした。そこで、おさらいしつつ、少しずつやってみることにしました。

カノニカル(canonical)属性って何?

これはHTML中に記述することで検索エンジン(Google,Yahoo!,Microsoft)が正しいサイトのURLを認識させる属性のことです。canonical属性とか言ったりします。一般的にはlinkタグを使い下記のような記述をします。

[php]<link rel="canonical" href="現在表示しているページの正式なURL" />[/php]

同じページなのに複数のURLが存在してしまう場合があります。TypePadの独自ドメイン適用時もそうです。TypePadのURLと独自ドメインでのURLと2種類のURLで同じページが存在してしまいます。検索エンジンは両方共クロールすることになると、それぞれを重複コンテンツと認識してしまうことになります。
詳細は下記リンク先の記事をご覧ください。
検索エンジン3社、正しいサイトURLを認識させるcanonical属性を導入(URLの正規化)::SEM R

canonical属性を指定したタグをテンプレートに挿入する

まず、テンプレートが修正できることが前提となります(上級者テンプレート)。

Main Index Template

まずはトップページです。正直なところMTタグは明るくないので、あまり考えずに直接独自ドメインを使ったURLを入力しました。

[php]<link rel="canonical" href="【独自ドメインでのトップページのURL】" />[/php]

URLは例えば「https://musilog.net/」という感じで入れると良いでしょう。

Individual Archives

パーマリンクのテンプレートです。ここではさすがにMTタグに頼らざるをえないので、ちょっと探してみました。結果的には下記の通りになります。

[php]<link rel="canonical" href="<$MTEntryPermalink$>" />[/php]

「<$MTEntryPermalink$>」というMTタグで現在表示しているページのURLを自動出力します。
ここで、心配ごとになったのが、TypePadのURLでアクセスしたら、それが出力されるのではないか、ということです。そこで検証してみましたが、独自ドメインで出力されていました。
これで、どちらのURLでも正しいページは独自ドメイン側と認識させることが出来るのです。

あとまだいじらないといけないテンプレートがありますが、同様にテンプレートファイルにそれぞれに該当しそうなMTタグを当てていけば良いと思います(自分が今触っているサイトはまた今度続きをやります。優先度が低いのでやらないかもしれませんが・・・)

canonical属性設定したら検索エンジン対策になる?

この対策をして、結果として検索順位があがるとかはわかりません。コピペブログの問題などで重複コンテンツというのはまだ途絶えない可能性はあります。しかし、自サイト内、自分が運営する範疇で重複コンテンツを持つということは避けられそうです。そして検索エンジンに対してURLの正規化という目的に従うという意味ではフレンドリーにはなるでしょう。

ところでTypePadの設定ページに「SEO」というメニューがあるのですが(これは・・・)、出来ればここにcanonical属性の追加とか独自ドメインユーザー向けに付けてもらえるといいかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました