暮らし この2ヶ月いろんなものを失ったけど、ある意味オート断捨離 個人的にはビックリするぐらいいろんなものを失った2ヶ月でした。そういう今も風邪で寝込んでようやく起き上がったという感じで・・・。 2016.11.27 暮らし
ブログ #ブロガー大忘年会2016 を今年も実施します「継続」へのチャレンジが始まります 今年もこの季節がやってきました。昨年2015の時にこんなことを書いていました。「いまやらなかったら来年以降ずっと無いかもしれないという危機感」そう思い奮起して実行に移したのが昨年。そして「継続」へのチャレンジが今年始まります。ブロガー大忘年... 2016.11.21 ブログ
アプリレビュー SlackもFacebookメッセージもTwitterもチャットワークも・・・ひとつにまとめるアプリFranzの魅力に惹かれた 久々に煽りがちなタイトル画像で恐縮です。最近の悩みは業務上と言えども、チャット機能を使うことにあるのですが、そのチャンネル数・スレッド数が膨大になってしまい、割と管理が大変になってしまったというのがあります。また一方で、取引先やチーム、連絡... 2016.11.20 2017.05.07 アプリレビュー
暮らし 自宅でのインターネッツをまさかのWiMaxで復活 実はいろいろ事情があり、この2ヶ月ぐらいインターネット回線をどうするかということで振り回され、実質1ヶ月20日もの間、インターネットが自宅で使えない結果となっていた。幸い、近くのカフェにこもるなり、テザリングするなりあらゆる手段を使ってなん... 2016.11.20 暮らし
暮らし 20年ぶりのミシンだったとしてもすぐ使える!本当にすぐ縫える、ヌエッタにびっくり ミシンなんて小学校の家庭科以来触ったこともなかったのに、突然使う必要性が出てきた!なんてことはありませんか?そう気がついたら子どもが幼稚園に入り、お弁当箱や上履きを入れる袋とか作ってしまうママ友もいたりして、うちもしっかりと作ってあげたい・... 2016.11.14 暮らし
健康 あのフラガールが出てくる試着室のCMは本当なのか試してみた 通販のCMはどちらかというと見てしまう@wackeyです。数ある通販CMで気になっていたのが「ながらウォーク」の試着室のCM。ズボンを試着していてウエストが苦しい、チャックがあがらないという人がいると、フラガールが現れて3分座ってゆらゆらす... 2016.11.14 健康
暮らし 七五三の衣装をAmazonで買ったらレンタルより安かったぞ! 娘の七五三の着物、実際にお参りするときにも着せたい。ということで、写真撮影をお願いしている写真館に着物のレンタルについて問い合わせたら二万円!!それだけでもマジか、と思ったのですが、少し地方の着付けと一緒にやってくれるところでも1万円超える... 2016.11.05 暮らし
ガジェット [Try WiMax]自宅のメイン回線としてWiMaxは使えるか!?→速度制限されても意外と使える! 2週間の通信量は43GB(1日あたり3GBちょっと)。月間の7GB制限を余裕で飛び出し、ギガ放題での「混雑回避のための速度制限(3日間で3GB以上利用時)があります。」の基準も余裕で飛び出しました。というわけで、速攻で通信制限をくらったわけ... 2016.10.23 ガジェット