Webサイト開発・運営 つーか全文配信されてるじゃん seesaaブログRSS配信の誤解1.RSS広告配信は設定変更でOFFすることができる2.いつの間にかRSSが全文配信されていたびっくり。 2008.05.24 Webサイト開発・運営
Webサイト開発・運営 MovableTypeオープンソース版 先日からMovableTypeのオープンソース版を入れてみて、あれこれ試している。使ってみると日本の製品版と違いがほとんど無く(というか違いが見つけられないw)、なんか、使えるような気がした。結論から言えば、これでインストール代行して、MT... 2008.05.20 Webサイト開発・運営
Webサイト開発・運営 なぜMovableTypeなんですか? 最近知り合った方にアフィリエイトをやられている方が多くいらっしゃるのですが、MovableTypeにこだわる方が多いと感じます。「なぜMovableTypeなんですか?」と聞いた答えをまとめてみました。 2008.05.18 Webサイト開発・運営
Webサイト開発・運営 ログイン状態の保持でひっかかる 昨日からの続きで、SNSのカスタマイズしています。携帯でログインした人限定で見れるページを作るのですが、OpenPNE管理画面のフリーページ機能で単純にページ作るだけではダメなようです。そこにリンクするときにログイン状態の保持をしなければな... 2008.05.03 Webサイト開発・運営
Webサイト開発・運営 SNS再構築 ひそかに2年と3か月前から音楽仲間SNS(当初は吹奏楽)を運営している(システムメンテ以外は放置という説もある)。ちょっといろいろとお話がありまして、力を入れていくことになりました。というか、そろそろトップの桜の写真はやめたほうがええと思っ... 2008.05.02 Webサイト開発・運営
Webサイト開発・運営 ムジログ、デザインリニューアルしました! 半日以上かけて、デザインリニューアルしました! とりあえずやりたかった、3カラム化と左から大・小・小レイアウト。seesaaでも(だからこそ)頑張れば、デザインをとことんいじることもできるんだなぁと改めて痛感。 これまでのピンク色+猫のかわ... 2008.04.27 Webサイト開発・運営
Webサイト開発・運営 デザインいじり中 2カラムレイアウトだったのですが、3カラムレイアウトにしようとカスタマイズを始めてみました。小粋空間さんのテンプレートをベースにデザインしていきます! 2008.04.27 Webサイト開発・運営
Webサイト開発・運営 オーケストラのWebサイト 実はワタクシ、昨年の7月にとあるオーケストラのWebサイトを作りました。現在でも更新を細々とお手伝いさせていただいております。「ケータイ世代による新時代のオーケストラ」というメッセージのとおり、20代前半の若手音楽家がコアメンバーというオー... 2008.03.21 Webサイト開発・運営
Webサイト開発・運営 Ustream.tvにてライブ配信始めましたw 先日のブロガー勉強会で一番勉強になったのは、カメラ操作など担当したUstream.tvでした(笑)。で、せっかくなので使い方をきちんと覚えよう!ということで、自分が自宅PCの前に座っているとき(ブログ書いているときとか英語勉強しているなど)... 2008.03.19 2017.12.28 Webサイト開発・運営
Webサイト開発・運営 ダイナミックパブリッシング化&PHP化 Movable Typeにしてから最も不満だったのが、再構築の時間が長いということと、アカウント負荷率(CORESERVERやXREAで表示される値)が高くなってしまうことです。共有サーバーを使っている以上はアカウント負荷率が高くなって他の... 2008.03.16 Webサイト開発・運営