ガジェット 行く年来る年2016:Macのデスクトップ綺麗にしたわ 別に大晦日だから大掃除をしているとかそういうわけではないのですが、デスクトップをクリアにしました。ついでにダウンロードフォルダも整理しました。 2016.12.31 ガジェット
ガジェット リビングに「極坐」という座椅子を置くと世界が変わった 子どもが寝静まった時からテレビやゲームを楽しむ時間がはじまる。またはリビングのソファーに座ってMacBookで仕事をこなす。以前は座椅子を使っていたが、最近ではソファーに座ることが増えてきた。AKRacing ゲーミング座椅子 極坐(ぎょく... 2016.12.26 ガジェット
ガジェット [Try WiMax]自宅のメイン回線としてWiMaxは使えるか!?→速度制限されても意外と使える! 2週間の通信量は43GB(1日あたり3GBちょっと)。月間の7GB制限を余裕で飛び出し、ギガ放題での「混雑回避のための速度制限(3日間で3GB以上利用時)があります。」の基準も余裕で飛び出しました。というわけで、速攻で通信制限をくらったわけ... 2016.10.23 ガジェット
ガジェット 秋の気配を感じる虎ノ門の交差点でバイノーラル録音 #Xperiaアンバサダー せっかくXperia買ったんだし、バイノーラル録音した作品とか作って見ようかと思い立った。これも今朝のブログに続き通勤経路上で、通勤のタイミングでしか創作活動出来ないのですが、歩きながら実際にやってみました。 2016.08.30 ガジェット
ガジェット ボーネルンド人気商品マグフォーマ。安い並行輸入品がAmazonでゲットできることに気づいた ジムワールド マグ・フォーマー ベーシックセット62ピース MF701007そうだよな。このベーシックセットで1万円超えるもんな。子どもが大変欲しがっているもののなかなか勇気いる金額だよね。と思ってAmazonで検索してみたら見つけてしまい... 2016.08.16 ガジェット
ガジェット 7GB超えるとアプリによっては使い物にならないときある、SSID”一蘭”導入へ 滅多にメインのiPhoneで7GB超えることないのですが、数日前より超えてしまい低速化してしまいました。当然通信は遅くなるわけですが通知はくるけど読み込めないチャットツールがあるんですよね。チャトワークとかSlackとか。テキストだけなのに... 2016.07.28 ガジェット
ガジェット もうスマホを車で充電するにはQuick Charge 3.0対応のものにしよう Amazonで1,500円ぐらい。しかも類似の車のシガーソケットに入れられるこの手のUSB充電の口はほとんど価格差が無い。どうせだったらQuick Charge 3.0対応のものを買いましょう。車に乗って充電する時間ってさほど長く無いこと考... 2016.07.20 ガジェット