ガジェット リビングに「極坐」という座椅子を置くと世界が変わった 子どもが寝静まった時からテレビやゲームを楽しむ時間がはじまる。またはリビングのソファーに座ってMacBookで仕事をこなす。以前は座椅子を使っていたが、最近ではソファーに座ることが増えてきた。AKRacing ゲーミング座椅子 極坐(ぎょく... 2016.12.26 ガジェット
アプリレビュー SlackもFacebookメッセージもTwitterもチャットワークも・・・ひとつにまとめるアプリFranzの魅力に惹かれた 久々に煽りがちなタイトル画像で恐縮です。最近の悩みは業務上と言えども、チャット機能を使うことにあるのですが、そのチャンネル数・スレッド数が膨大になってしまい、割と管理が大変になってしまったというのがあります。また一方で、取引先やチーム、連絡... 2016.11.20 2017.05.07 アプリレビュー
ガジェット [Try WiMax]自宅のメイン回線としてWiMaxは使えるか!?→速度制限されても意外と使える! 2週間の通信量は43GB(1日あたり3GBちょっと)。月間の7GB制限を余裕で飛び出し、ギガ放題での「混雑回避のための速度制限(3日間で3GB以上利用時)があります。」の基準も余裕で飛び出しました。というわけで、速攻で通信制限をくらったわけ... 2016.10.23 ガジェット
会社経営 死ぬかと思ったということが増えるけどこれもチャレンジだね 3年弱にも及ぶプロジェクトを一旦昨日で終了し、打ち上げでお客さんに日本酒をご馳走になった。最初は飛露喜を三合、その後も貴重なものを、いただき続け、気がつけば普段飲まない量を飲んでいたようだ。帰り吐きそうな状態になり、なんとか耐えられた。死ぬ... 2016.09.16 会社経営
会社経営 働きすぎよりも寝なさすぎに気をつけよう iPhoneのメモで初めて絵を描いてみました。ワーカーホリッカー気味の私ですが、ひとつ気をつけていることがありまして、元々ロングスリーパーであることもあるのですが、寝るようにしています。 2016.09.06 会社経営
ガジェット 秋の気配を感じる虎ノ門の交差点でバイノーラル録音 #Xperiaアンバサダー せっかくXperia買ったんだし、バイノーラル録音した作品とか作って見ようかと思い立った。これも今朝のブログに続き通勤経路上で、通勤のタイミングでしか創作活動出来ないのですが、歩きながら実際にやってみました。 2016.08.30 ガジェット
読書 「地方創生時代のための IT を活用した情報発信ガイド」はコンパクトに地方がどのように情報発信するか向き合える1冊である 地方創生時代のための IT を活用した情報発信ガイド (OnDeck Books(NextPublishing))筆者の取出 新吾さんよりお声がけいただき献本いただきました。ありがとうございます。取出さんは茨城県庁で2年間広報ICTディレク... 2016.08.18 読書
ガジェット ボーネルンド人気商品マグフォーマ。安い並行輸入品がAmazonでゲットできることに気づいた ジムワールド マグ・フォーマー ベーシックセット62ピース MF701007そうだよな。このベーシックセットで1万円超えるもんな。子どもが大変欲しがっているもののなかなか勇気いる金額だよね。と思ってAmazonで検索してみたら見つけてしまい... 2016.08.16 ガジェット
会社経営 朝3時に起きて仕事、朝10時に普通に出社、夜21時になると頭回らない そんな生活を続けていますが、やっぱりしんどいですね。こういうスタイルも今月いっぱいだと思うと感無量ですが、本当にそうなるかは、どうだろうか。 2016.08.15 会社経営