イベント 先着4万個無料プレゼントだって!giftee WhiteDayキャンペーン! メールが届いて、さっそく試してみたのですが、キャンペーンサイトが激重だったのですが、今ようやくサイトが使えました。で、先着4万個無料プレゼントのこのキャンペーン。まだ現時点で3万7000個以上あるのでまだプレゼントゲットできそうです(注・自... 2013.02.26 イベント
Mac・PC MacOSXで新規Finderウインドウを立ち上げた時に「マイファイル」表示にしない方法 最近、仕事で複数のFinderウインドウを開きながら作業をすることが増えています。特に新規Finderを開くことも多いのですが、その時にデフォルトで「マイファイル」というのが表示されます。これはこれで便利な機能なんでしょうけど、正直表示が重... 2013.02.25 Mac・PC
アプリレビュー 漫画カメラにフレームがあったことをマテ茶で知る 先日、マテ茶のオフィスサンプリングをやっていましたが、チラシにさりげなく漫画カメラのことが書いてありました。漫画アプリといえば、ちょっと前ぐらいからはやっていますよね!で、マテ茶のフレームがあるとのことでさっそく久々にアプリを立ち上げて見た... 2013.02.24 アプリレビュー
周辺機器・サプライ Monster Beatsの愛好家になってしまった!吹奏楽もイイ! それほどヘッドホン愛好家でなかったボクですが、今年の正月、アップルストア銀座前のluckeybagの行列の歩道の上でおせち料理をたべる!タイミングで手に入れたLuckybagに入っていたこのMonster Beatsのヘッドフォンを愛好する... 2013.02.24 周辺機器・サプライ
イベント 「太陽のマテ茶」がオフィスにやってきた! 飲メバ!ハマル!マテ茶!「太陽のマテ茶」ブロガーオフィスサンプリングのキャンペーンで日本コカ・コーラ株式会社さんからブロガー特別枠でいただきました。本日到着して早速開封したところ、この鮮やかな缶とその量からみなさんの注目を浴びています。実は... 2013.02.19 イベント
アプリレビュー Fireworks CS6でスライスのデフォルト書き出し設定をJPEG画質100%にする コーダーとしてのリハビリ中の@wackeyです。とあるお仕事で、デザインされた画像を書き出す設定がJPEG画質100%がほぼ、という案件にぶち当たりました。PSDからFireworksに持って行って画像を書き出す方ならスライスをするという経... 2013.02.19 アプリレビュー
アプリレビュー Dreamweaver CS6(Mac版)でコードビューとデザインビューを上下分割にする方法 本日からメインの職業を転職しましてHTMLコーダーになりますwそこでDreamweaverの設定を見直しておりました。どこかのDwのバージョンアップでのタイミングで(CS5あたり?)そうなったのか、デフォルトではコードビューとデザインビュー... 2013.02.16 アプリレビュー
イベント 第5回東京ブロガーミートアップ「写真・動画」編 毎月開催している東京ブロガーミートアップ。今回で第5回目となりました。5回目になるといろいろとノウハウも問題点も蓄積されてくるもので、運営自体もひとつずつ改善していくことが大切になってきます。さて、今回は写真・動画について。ボクはあっさりと... 2013.02.08 イベント
アプリレビュー コーディング用のテキストエディタをSublime Text2に乗り換えた 昨日、今日でSublime Text2を使い始めた or 使っている人が身の回りに3人現れたので、ちょっと試しに入れてみました。結論から言えば、コーディング用のテキストエディタはこれに乗り換えることに決定。 2013.02.03 アプリレビュー
イベント 渋谷ヒカリエ11Fローソンでは昨日、今日と恵方巻100円引き!LINEのあれを使った まだ節分にもなっていない昨日、渋谷ヒカリエ11Fのキラキラローソンに行くと、恵方巻が100円で売られていました。決してたたき売りということではなくPOPによると「ローソンの恵方巻の美味しさを知って欲しい」というメッセージが書かれており、そう... 2013.02.02 イベント