ブログ×アフィリエイト×スパムを整理して自分のやりたいことにフォーカスする

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

ブログ、アフィリエイト、スパム by you.

昨年末から当ブログでも肉食系とか草食系とかホワイトリストとかに疑問で書いたところからスパムブログとかホワイトリストだとか、その辺の議論を興味深く見守るようになりました。この2,3日正月早々でありながらも面白いアイデアを出される方もいれば、意見や提言を行う人たちのブログを見てきた。

僕はここの議論に加わっていくのもひとつの貢献かと思いましたし、実際に自分がホワイトリスト的なサービスを開発してしまう、ということすら考えました。しかし、そもそも少し「スパム」に関する捉え方が人によって大きく違ったり、認識が違ったり、また話がかみ合わないところが出てくることも少なくないと感じました。
そしてスパムブログとアフィリエイトの不正行為がごっちゃになって議論されていたりもして、ちょっと整理して考えて行ったほうがいい気がします。
そこで上記のような図を作って自分の意見を出してみたいと思います。
なお、図の大きさは何ら根拠もありませんし実態ではありませんが、説明用のイメージ図として作ってます。


スパムブログに対抗するホワイトリストとは?

ホワイトリストだからこそグレーゾーンを極力排除したいsmashmedia河野さんの意見もアグリーだけど、僕はアフィリエイト主目的でもスパムで無い人もいるわけで(でも知らずにスパムに転び落ちそうな人もいたり)、この辺の人を応援したり救いだしたいです。ここは前回投稿記事のコメント欄で河野さんのブログのホワイトリストとは意見がずれてました。

上記の図のように、純粋にブログをやっている人とアフィリエイトが主目的である昨今のいわゆるレビューブログと言われるものの間にグレーゾーンがはっきりしない境界線があります。それと同様に、同じスパムでもスパムブログ、スパムアフィリエイトブログ(色が一番重なっているところ)、スパムアフィリエイトなどと実は切っていくべき軸がいくつかあり、またその境界線もあいまいな部分もあります。
議論はこの辺も混じってごちゃごちゃになって混乱しているのではないでしょうか。

話を戻して、ホワイトリストの境界線というか、その線引きが絶妙に難しいと思うこともありますが、何よりもそれを数人のメンバーで管理維持できるか、というところが心配なので何か良いシステム化の方法があれば、と思いました。
そういえばこんな話もありました。これの精度はどうなんでしょうか?そしてぽぷるが目指している品質レベルとこういったフィルタリング技術の差をどのようにして差別化していくか、が気になるところです。
ニフティ、スパムブログのフィルタリング技術を開発 ~スパムブログについての自主調査を実施~

間接的グレーな不正?

バックリンクがSEOスパム手法で優位にたっているが、表向きは純粋なアフィリエイトサイトやアフィリエイトブログ。
ここまでチェックすべきか?という議論もありそうですが、少なくともフェアな方法では無いですよね?
こういったことをチェックしたり、逆に啓蒙をしていく活動も必要なんだと思いますが、いったい誰がどのようにするのかが問題です。

ウェブ上での民主主義を機能させるか?

検索エンジンの性能向上の一環として価値あるコンテンツが上位に出てくるようになってます。
この時点でも多少昔よりマシになったと思います。

その上ではてブに代表されるようなソーシャルブックマークでそのはてブ数などでブログを評価するひとつの基準にすることも可能ですし、これから考えて作ろうとしているサイトに次にあげるような機能をつければ、他ユーザーからの推薦数などで“リコメンドブログ”として特別扱いする、なんて仕掛けもできそうな気がします。
オプションのアイデアとしては、特に影響力のあるベテランアフィリエイターさん、ブロガーさんに推薦してもらったらさらに優位に立ちやすいとか。

その中で、まだ始めたばかりの人や伸び悩んでいる人の、いいところをほめてあげてそれを知らせて、それをサイト上にピックアップして紹介したり、アフィリエイトブロガー間のノウハウシェアや悪いところは自浄作用的なものができるような仕組みを作れば良いと思いました。

べリサインみたいな認証シール(ブログパーツ)を作る?

これもジャストアイデア(思いつき)なんですが、ぽぷるでも始めると良いと思うのですが、

「このブログは○○○で認定されています。安心して閲覧してください」

みたいな表示をすると変なスパムブログじゃないことが一発でわかるという、そんなブログパーツ的なものを作っても良いと思いました。そして、途中でスパムブログに転じたブログに対しては「悪魔のシール」に変えてしまうとか、そういう第三者評価機関で認定されるようなイメージが浸透して一般に広く浸透すればいいかなーって考えています。

これらの機能を不正を防ぎつつ、管理人の手間をかけずに、Web上の民主主義を活用して、評価される良いブログ=ホワイトリスト的なリストを束ねるサイトになるといいかな、って思ってます。

と、あまりまとまっていませんが、今思いついていることを今日ブログで出したので、本当に煮詰める段階でさらにブレークダウンするかもしれません。

この記事を書いた人

iPhone/MacBook Air/Apple Watchユーザー。
2006年よりブログを書き始め、現在はちょっとした効率化をテーマとしてブログを投稿中。

脇村 隆をフォローする
ブログ
脇村 隆をフォローする
ムジログ

コメント

  1. reiko より:

    wordpress アフィリエイトで検索、こちらにおじゃましました。全ての記事が参考になり大変感謝しております。
    そして読めば読むほど自分は何をしたいのかが、何ができるのか、に突き当たり悶々としだしました。
    でも自分なりに解決策を決めたいと思います。
    VC Searchは入れてみました。なんとなく使えるけどたいした知識があるわけでもなく、きちんと活用するまでにはしばらく勉強が必要です。今後ともどっぷりとよろしくお願いいたします。

  2. wackey より:

    reiko様>
    コメントありがとうございます。
    また、VC Searchのご利用ありがとうございます。
    まだプラグインのドキュメントも整備されていませんが、今プラグインの公式サイトを作成中ですので、また1ヶ月後ぐらいに見ていただけると、活用例とかもわかるかと思います。
    http://vcsearch.web-service-api.jp/
    何か使っていて不具合とかアイデアとかあればお寄せください。フィードバックを受けてこのプラグインを磨いていきたいので・・・。
    今後とも宜しくお願い申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました