暮らし

暮らし

テキサスバーガーも食べてきましたよ

これからHTML5の勉強会で、Opera Japanさんのオフィスに行く途中なのですが、その途中の目黒駅前にあるマクドナルドに立ち寄りました。メインは充電と時間つぶしなのですが、この店舗、テキサスバーガーやっているじゃありませんか!!という...
暮らし

ウェブカメラで監視する神社

物騒な世の中、防犯カメラを取り付けていても宝石を強奪されるご時世。いろんなところで危機感を強めているのを感じます。たまたま通りかかった道で上記のような看板を見かけました。
暮らし

マクド先行販売のニューヨークバーガーを食べてきた

ロッテリア、マクドナルド双方のここ1,2年の新製品は巨大化、肉の厚さがしっかりしている、とかそういうイメージがある。特にクオーターパウンダーではその名の通りズッシリした食感だった。さて、昨日、ミニスカニーソの専門家で有名なアスカ氏 のブログ...
暮らし

明治神宮初詣と2010年の抱負

年が明けてから、きちんと新年のご挨拶が出来ていませんでした。年末からの体調不良と年越しっぽいイベントに一切参加していなかったこともあって、タイミングを見失ったのでしょう。さて、先ほど初詣ということで明治神宮に行ってきました。
暮らし

Let’s Note R8が69,800円って

昨日のビックカメラの福袋の中で一番興味を持ったのがこれです。もうあのレッツノートブランドもネットブック感覚で買えてしまうなんて、時代が変わった、いや明らかなデフレスパイラルをも感じさせます。最も、福袋だから安い、CD-ROMドライブが無いか...
暮らし

マニュアルには載っていないBS/CSアンテナを室内で自力で設置する方法・手順

住んでいるマンションの構造上、BSアンテナが取り付けられない。そこで無理矢理外に取り付けたBS/CSアンテナだが、さすがにこの冬の季節、窓を開けっ放しは辛い。というわけで室内でBS/CSアンテナを取り付けてみる方法を考えてみた。なお、室内に...
暮らし

ロッテリアのデカメンチバーガー

そういえば、新発売になったロッテリアのデカメンチバーガー食べてなかったので、今日のコンサートの帰り銀座(有楽町?)のロッテリアで食べてきました。
暮らし

ビタミンウォーター?お中元をいただきました

小鳥ピヨピヨのいちるさんよりお中元をいただきました。風呂敷包みでお中元をいただいたことの無い新人類なので、驚きました。
暮らし

栄養バランス考えてダイエットできるレトルト糖尿病食

ボクが太っていく原因の一つにカロリー過多な食生活がある。吉野家、マクド、お菓子・・・、と安くて美味しい、手軽、時間もかからないなどの理由で、それらファーストフードやお菓子に偏った食生活を続けていきました。炭水化物やお肉中心の典型的なダメな食...