会社経営 働きすぎよりも寝なさすぎに気をつけよう iPhoneのメモで初めて絵を描いてみました。 ワーカーホリッカー気味の私ですが、ひとつ気をつけていることがありまして、元々ロングスリーパーであることもあるのですが、寝るようにしています。 2016.09.06 会社経営
会社経営 朝3時に起きて仕事、朝10時に普通に出社、夜21時になると頭回らない そんな生活を続けていますが、やっぱりしんどいですね。 こういうスタイルも今月いっぱいだと思うと感無量ですが、本当にそうなるかは、どうだろうか。 2016.08.15 会社経営
会社経営 人生で勝負をかけるタイミングは今。 +M社の話です。 地方自治体関連と取引も始まりつつ、営業もしつつ何かやるならば今しかないですね、ということでフレームワークのようなものを作り始めています。 2016.08.02 会社経営
会社経営 会社の決算が終わって経営側に完全に移行して株式会社化とスケールさせる方向に動いていきます この写真が決算打ち合わせ会場です。21:00だったのでご飯食べながらになっただけなので、決していつも飲みながら打ち合わせしているわけではないですよ。たぶん。 さて、通常、赤字決算とかだと暗く落ち込むイメージがあるのですが、可能性と大き... 2016.07.29 会社経営
会社経営 朝、5分ぐらいで書けるメールが書けなくなるぐらいびっくりするぐらい時間がなかった 普通、だんだん仕事を片付ければ残りタスク減るわけですが、驚くぐらい突っ込まれる事案とトラブルが発生して予想外に今週は時間が無かった。 本当に驚くぐらいに。 2016.07.22 会社経営
会社経営 明るくなったデザイナーに再会して涙が出そうになった そうよね。苦しかった時も、病んでる時もずっと見てましたからね。 表情も顔色も声もすべて取り戻したかのようだった。 2016.07.21 会社経営
会社経営 パツパツですがなんとかやってます 目まぐるしい。 すごい案件振られる。 来週夏休みいただき、ただでさえ今週にやらなければならないタスク山盛り状態なのに、これくるかーという事案が立て続けに発生。これ無理じゃないか。 2016.07.19 会社経営
会社経営 目先のことに追われていてやりたいことがどんどんやれなくなる病 これはかかりやすい病気です。 そのほとんどがやむをえない、しょうがない、という事情を、抱えているためこれを、回避することは難しいです。 それがないと売り上げが立たない、収入源がなくなる、など生存欲求を脅かすものと同時に現れます。 ... 2016.07.13 会社経営