Webサイト開発・運営

Webサイト開発・運営

レビュー関連記事リスト化に便利なWordPressプラグインを作った(テスト版)

最近、レビューや旅行などで関連記事をスマートに表示させる方法が無いか考えておりました。結論から言えば運用でどうにしかするのですが、その記事の1番目のタグに入れているタグで絞り込んだ記事を表示するというプラグインを作りました。こうすることによ...
Webサイト開発・運営

WordPressの日本語トラックバックスパム、調べると日本国内サイトでもやられているケース多数

とあるサイトで日本語のトラックバックスパムが大量にくるのを確認しておりました。幸いakismetでスパムと見なされているので良いのですが、あまりにもこのサイトだけ特にスパムが多いので、何を狙っているんだろう、と気になっていました。これ、今調...
Webサイト開発・運営

Twitterアカウントで出退勤をツイートするWork Checkinリリース

Work Checkinというサービスをリリースしました。元々は自分がやっている会社のアルバイトが出退勤するときにタイムカード代わりになるスマートフォンを使ったアプリとか無いかな・・・というところからスタートして作り始めたのが1年ぐらい前。...
Webサイト開発・運営

5分ごとにWordPressサイトが落ちてないかチェック!落ちてたらメールでお知らせしてくれるプラグイン

WordPressでサイトを運用していると、急激なアクセスやサーバー会社のメンテナンスなのでサイトにアクセスできなくなることも気になります。特にそれが商売に直結している人ほど意識することが多いのでは無いでしょうか。サーバーダウンは知らないう...
Webサイト開発・運営

MavericksにOSアップデートしたらローカル環境のWordPressが動かなくなったを解決

結論から言えば無防備にOSアップデートした結果でもあるし、そしてPHP動かしてもローカル環境しばらく使わなくても良かったので後回しにしていたので、今になって慌てて環境構築しております。PHPが動かなくなった!MySQL使えなくなった!とおお...
Webサイト開発・運営

2014年祝日のYYYYMMDD(8桁数字)と祝日名

使う人いるかもしれないので今、手作業で作ったものを公開します。間違いがあればご指摘ください。
Webサイト開発・運営

この広告見てヘテムルを契約してみようと思った

なんだ、この世界観はwレンタルサーバーの広告もいろいろと工夫されるなぁと関心してしまいました。「†† 新たなる契約と約束されし祝福の月 †† 」とかって言われてもw
Webサイト開発・運営

運営しているサイトでWordPress3.7の自動更新したよってメールが来た

いきなりこんなメールが届いてびっくりしました。先日WordPress3.7にアップデートした某サイトが3.7.1に更新したよってお知らせメールです。WordPress3.7から自動バックグラウンド更新機能が入りました。これでなかなかアップデ...
Webサイト開発・運営

YouTube埋め込み動画をjQueryでレスポンシブWebデザインっぽく可変にする方法

最近するぷろでモブログすることも多く動画もその場でYouTubeにアップしてブログエントリに使うことが増えています。WordPressをお使いの方はご存じのようにYouTubeの動画表示URLを投稿文中に入れるだけでその動画が埋め込まれます...
Webサイト開発・運営

WordPress3.6のリビジョン比較すげぇ!どこを追加したのか一目瞭然

WordPressは自動的に下書き保存してくれたりとか過去の記事修正した版を何個も残してくれたりなどしてくれるおかげで、万が一消えたときや戻したいときに大いに役立ちます。WordPress3.6がリリースされたのでこのムジログでもアップデー...