Mac・PC ワイヤレスレーザーマウス ロジクールV450 Nanoを買った 長年使っていたMicrosoft IntelliMouse Optical がついに壊れてしまったようです。どうもケーブルの根元の断線・接触不良と思われます。このマウスに思い入れが深いわけではないですが、当時としては丸い玉のマウスから光学式... 2008.11.18 2018.11.04 Mac・PC
Mac・PC Dell Inspiron Mini 12と過ごす Day3 カメラを使って動画配信 実は先日から気になっていたのですが、デスクトップ上部にご覧のようなボタンが並んだドック(Dell Dock)があります。これはMacのドックを意識した(というかパクリ?)ナビゲーションです。どうせならもっとパクってマウスオーバーしたときにア... 2008.11.17 2017.12.29 Mac・PC
Mac・PC Dell Inspiron Mini 12と過ごす Day2 マクドナルドへ持って行ってみる 小さすぎるわけでもなく、分厚くもなくそのサイズ、形やスタイルはマクドナルドに持って行っても恥ずかしくありません。画面もVistaなので新しいOS使っているんだぜ、という気分になります(見た目かよw)。しかし、ACアダプターの形状や大きさは今... 2008.11.16 2017.12.29 Mac・PC
Mac・PC Dell Inspiron Mini 12と過ごす Day1 薄さと解像度 DELLが考えるモバイルPC@AMNブロガーミーティングに先日参加させてもらったのですが、今回Dell Inspiron Mini 12を本日よりお借りして1週間ほどモニターさせていただくことになりました。 箱の薄さで比較 本日受け取ったこ... 2008.11.15 2017.12.29 Mac・PC
Webメモ Adobe CS3(無償UG付)からCS4への無償アップグレードを申し込んだ 発売日が来たらなるべく早く手に入れたいので、早速Adobe CS3(無償UG付)からCS4への無償アップグレードを申し込んだ。カスタマーサポートのフォームから申し込むのだが、Adobeの歴史、というか商品数の多さに戸惑いました。プルダウンメ... 2008.11.15 Webメモ
Webサイト開発・運営 MTのブログ記事一括編集をパワーアップ ブログの記事一括編集という機能は今までも使ってきたのですが、せいぜいカテゴリの変更ぐらいしか使っていませんでした。しかし小粋空間さんのPowerEdit プラグインで知ったプラグインを早速インストールしてみると、ご覧のように(画面はゴチャゴ... 2008.11.13 Webサイト開発・運営
Webメモ Adobe CS3(CS4無償アップグレード付)をゲットしました! とうとうSTUDIO8ユーザーの私がアドビストアでCS3をダウンロード購入しアップグレードしました! 現在CS3を買うとCS4への無償アップグレード権付で買えます。つまり今後アップグレードを考えている旧マクロメディアSTUDIOユーザーはこ... 2008.11.12 Webメモ
Webサービス・API APIを利用してYAHOO!ショッピング売れ筋商品ランキングブログパーツ作る!その5 最後にLoopモジュールをPipe Outに接続させて完成です!Saveボタンで名前を付けて保存してください。「YAHOO!ショッピングランキング」などわかりやすい名前で保存しましょう。 2008.11.11 Webサービス・API
Webサービス・API APIを利用してYAHOO!ショッピング売れ筋商品ランキングブログパーツ作る!その4 予想よりも使うキャプチャー写真が多くなって長くなってしまい後悔(公開?)している今日この頃です。さて、その4は前回の続きから入りたいと思います。(上記は前回の終りの写真です) 2008.11.11 Webサービス・API
Webメモ Adobe CS 4、日本でいよいよ2008年12月中旬から販売! とうとう日本での発売時期が確定したようです!待ってました! (アドビストアで商品検索。リンク先は本日から予約開始のアドビストアへリンクしています) アドビは同社基幹製品「Adobe Creative Suite 4」の日本提供を発表した。1... 2008.11.11 Webメモ