2009-05

WordPress

WordPressで関連記事をどうやって自動で出しているか?

「WordPressで関連記事をどうやって自動で出しているか?」という質問を今日受けました。ボクはSimple Tagsというプラグインを使っているのですが、他にも関連記事を自動的に表示するプラグインはいくつかあります。ボクの場合は完全自動...
Webサイトレビュー

初めてtumblrでリブログされた日

昨日午前中にTumblrで流れてきた画像を見ていて、「これは!」と思ってネタが思いついた画像がありました。ソッコーで無駄にAdobe Photoshop CS4 Extendedをつかって画像を加工してTumblrにアップしたところ、Tum...
読書

古くても価値あり!俺流amazonの作り方

最近名前が変わったことでおなじみのProduct Advertising API(旧AmazonアソシエイトWebサービス)。すでに英語のできないボクは日本語での文献をググりながら、なんとかPHPで商品情報を取り出し表示する、ということも可...
Webサービス・API

はてなブックマークまとめエントリーライター

はてなブックマークが吐き出すRSSを利用した“まとめエントリーライター”(ネーミングがいまいちしっくりこないのですがw)。 特定のタグで抽出された一覧のRSSからHTML化して一覧リストとして表示します。ブログのリッチテキスト対応のエントリ...
ブログ

ムジログ、Pagerank4になりました!

最近はPagerankなんかまったく気にして無かったのですが、GoogleツールバーをインストールせずにGoogle PageRankを表示するブックマークレットという記事を見て早速試してみたら、4って出ました。なので、いつ4になったかは知...
Webサイト開発・運営

XOOPS、OpenPNE、MTから引退。そしてありがとう!

2002年ごろから趣味でオープンソースアプリというのをいろいろと試しては遊び、そして自分のプライベートやサークル活動などにも多大に活用させていただき、そしてとても多くの出会いや感動をもたらしてくれた様々なアプリケーション群。いやぁ、本当にい...
読書

短期間でWPを極めるならWordPress 2.7対応「導入&カスタマイズ」実践ガイド

2月ごろに購入した「基本からしっかりわかる WordPress 2.7 カスタマイズブック」はWordPressのテーマをカスタマイズする初心者向けの本として、PHPの初歩や関数などのまとめもあり、自分にはちょうど良かった。しかし、導入部分...
イベント

きらりと光る鷲津メガネを探せ!映画「ハゲタカ」が6/6(土)公開

先日ゴールデンウィークにNHKで再放送された土曜ドラマ「ハゲタカ」ついに映画化され今日、完成披露記者会見が開催された。映画「ハゲタカ」GWのタイミングでこのドラマを見て、ホライズン代表取締役鷲津正彦のセリフやスタイルもカッコイイのですが、そ...
Webサービス・API

Amazon アソシエイト Webサービスが諸々変更し、修正が必要

メールが何気なく来ていて、ちゃんと読まずあとで読もうと思って置いておいたのですが、これ、すでにAmazonアソシエイトのWebサービスを使っている方(開発者)には大きな影響がありそうです。対応期日は8月15日。幸いボクはまだ自作ではちゃんと...
Webサイトレビュー

Facebookはクールな出会い系?

facebookといえば、SNS。Web業界の人であれば、誰でもそう認識している。しかし、使わずして、「SNSでしょ?」とmixiと同じように見る人も少なくない。実際ボクもそうなんですが。最近のTwitterから始まる、Poken、Tumb...