遅めのイベントレビューですが、7月も恒例の東京ブロガーミートアップが開催されました。
この日のテーマは 「あなたが次に新しくブログを作るとしたら、どんな内容のブログを作る?」。
東京ブロガーミートアップらしいことは、想像通りの発表ばかりにならないこと。
ブログ歴もテーマも、そのスタイルや専門度も含めてバラバラなメンバーが集まるからこそ、自分の想像の範囲内で得られない気づきやアイデアに刺激されていきます。
あ、その発想は無かったわ、の代表例がこれ。
ブログを長く続けているといま、旬な話題の投稿もあれば、かなり昔に投稿したけど、今でもアクセスされるストックのネタ混在していたり。
そんなことを体感しているからこそ、今ウケるネタだけでなく、長く読まれる、また再び参考にするかもしれないことを書き留めていたりもします。
しかし、10年、という尺度で考えたことはありませんでした。
ブログの世界が始まって10年がやっと経ったと思うこの頃ですが、10年後のブログのことは想像もしていませんでした。
仮に10年後もブログを続けられていたとして、10年後も読まれることを意識して書いてはいないし、ましてや10年後の子どものためになんて考えてもいませんでした。
10年経てば、お子さんの年齢によっては大人になっていたりもするわけで、その時に子どもに自分の黒歴史を見せられるかといえば、見せられないわけで(笑)、でも10年後の子どもに胸を張って見せられるブログ、ってなんかいいなぁって思いました。
あと、最近ではブログを続けていてスピンアウトさせてミニサイト作りや収益化を目指したサイト作りなんかも含めて、幅を拡げられるブロガーさんも増えていると感じています。
いろんな考え方もあって、ブログはひとつにまとめるべきということもありますが、今のブログを大切にしたまま、活動の幅を拡げられるのもなんかアリだなと思ったり。
さて、私の方はブログを最近触る(いじる)時間がとれず、停滞気味なのですが、いくつかのブログに分割して、それぞれ特徴のある形で動かそうとしています。
そうしたときに、このムジログの整理(カテゴリーとか)をしないといけないのですが、ようやく重い腰が上がりました。
現在大きく分けて3つのブログを書いていることになります。
・ムジログ
・cocopika(ほとんどうちの会社のバイトスタッフが書いている)
・wackey’s blog (ムジログから技術的な話などが分離独立した)
ムジログは「ワークスタイル改善、新しい働き方を模索しています。 」ということをどこかの紹介文で書いていたのですが、ここにもっと注力していくべきだな、ということと、ブログの中であまりにも温度差のあるジャンルのネタは別ブログで分けていこう、ということを考えていました。
ムジログはワークスタイル&ライフスタイルを軸に、自分の働き方や暮らし方を軸に書いていくブログと再定義し、自分のメディアとして今までよりキャラを確立させていきます。
そして、渋谷近辺の情報はcocopikaにまとめていき、これは自分の会社のメディア事業として、会社のスタッフと共にメディア化にチャレンジしていくものとしたいと考えています。
そして、日々得られた技術的なメモなどははてなブログに開設したwackey’s blogにまとめていこうと思います。
そんなわけでこの暑い夏の夏休み(休まないけど)の宿題としては、この3ブログが独自性をもって動きはじめる、というところでしょうか。
頑張ります。