つづいてサードセッションです。
相変わらず整形されていないテキストメモの流し込みです。
明日、自分なりにまとめてみたいと思います。
■サードセッショ
大橋さん
今は9割ぐらいブログ
残りプログラミングを細々
堀さん
35
地球温暖化関係@大学
増田さん
とりあえずやってみよう
QA
・プロとアマの13個の違い
○ブログを続けるコツ!
・続くまでやり続ける
・テーマを絞る、ネガティブなことを書かない・・
・情報はアウトプットしたところにインプットされる
・自分のテーマに合ってなかった
失敗、成功で上書きに共感
「お笑いのビジネスに勝つ」
お笑いを見るのが義務化する。
時間がないと書けなくなる。
一通り書くと燃え尽きる。
⇒「仕組み」に興味があることの気づき
→仕事のことを書いたらいいのじゃないか、お笑いから続けるのではなく
仕事を楽しくするのがテーマから名付けた
実はスランプ
なんでもいいから出しちゃえ
→継続するときにきっかけになる
白紙の紙に意味がないものでも書き始める
→意味があるものになってくる
長く続ける
⇒最初は翻訳して届けることからスタート
誰も来てないのにアナリティクス、フィードバーナー
→グラフ化
そこから嬉しい
この人と同じステージに立ちたいなぁ
数としてフィードバックする
→自分のブログを自分のタイトルにしてブランディングしていくか
「これだったら誰にも負けない」
自分はネットの世界でこんな風に見られたい。
秘密:やめてしまう。放置してもいいかも。
テーマと似ている人と同じところに立つ
成長をともにできる人
英語ではじめたい→原典を書いた人に知ってもらいたい
明確な目標を持っているかどうか?
このブログを書いて何を得たいか。
その目標を持ち続けているかどうか。
目標とベクトルがずれると書けなくなってくる
あってますか?を見つめなおす。
手帳、記録、仕事を楽しく、工作のような
テーマを絞るといえば、過去に巻いた種を掘り返してみると面白い
生産性が高いプログラマー
出すのは恥ずかしいスクリプトだけど・・・
人生のかじ取りができるんではないか。
じゃ、次の手
小さな変化⇒大きな変化
「再現性を持たせる工夫」
・同じ失敗を繰り返さない。
・同じ成功を繰り返す
「かじ取り」
人生を楽しくするための方法
小さな達成感→最終的にライフハックやってよかった。
○ライフハックを続けるコツ
・「時間」一番大事
ところてん、うまい切り方、
使いきれないこともある。無駄なく使い切ってしまう。
「時間の切り出しがうまくなる」
・やわらかい体太らないダイエット
食べた物の記録手帳(レコーディングダイエット)
やるべき時間帯
・朝おきたとき
・
・
付箋で色分け
やった後おいしい
血管が広がる。
気持ちいいことを感じられるかどうか
ストレスフリーになりたいのにストレスがたまっている。
「気持ちいいですか?」自問自答
自分に合うものだけ続けていく。
時間と場所を特定する。
「腕立て伏せロケーション」
「継続しないと切る」7回やってみる
10回やると気づかないうちに習慣化していた
ゆるさで!
○これからのライフハック
ライフハック
「人生」
ビジネス的なハックは注目されがち。
プライベートの時間を充実してはじめてビジネスもいきいきとしてくる。
プライベートのハックもありきで。
まず、マインドの改革。
最近氾濫しすぎ?
「これ全部読んでいるやつは仕事できないやつだ」
自分にとってひとつの大事な道具を見つける。
集約化。
今のライフハックは通過点。
次の何かを見つけるためのステップ。
「武士の家計簿」
・みられるには?
求められているかどうか
「タイミングよく投下する」
最近わすれられていたときに爆弾を落とすw
「夢をかなえる象」
⇒根源では?
人生においての時間の使い方
「タイムマネジメント」余命わずかなときに語る言葉
スティーブジョブズ
すい臓がん余命半年と言われたこと
⇒それが良いきっかけになった
「今日が最後の日だったらどうする?」
有機野菜つづけると・・・
ショートカット頼るのではなく
がんばる
どうやったらできるか?
まったく関係ない本を読んで意外な発見があるのでは?