イベント

第13回東京ブロガーミートアップ〜ネタの見つけ方、コンテンツの作り方 #tbmu

第13回東京ブロガーミートアップ、テーマは「ネタの見つけ方、コンテンツの作り方」。今回は21Cafeさんに会場をご提供いただきイベントを開催させていただきました。
未分類

初めて作る喪中ハガキ・テンプレートとポイントを押さえる

今年は初めてきちんとした喪中ハガキを作って、ご案内をお送りすることになります。身内、特に近い間柄の方が無くなったのできちんとしなければならないのですが、そうそう経験を積んでいるわけでもないので、どのようにするのが適切か知らず困っておりました...
Webサイト開発・運営

この広告見てヘテムルを契約してみようと思った

なんだ、この世界観はwレンタルサーバーの広告もいろいろと工夫されるなぁと関心してしまいました。「†† 新たなる契約と約束されし祝福の月 †† 」とかって言われてもw
暮らし

経済的で健康的な生活を送るには「朝型生活」が良いかもしれない

22:00過ぎに会社を出て帰れば23:00。食卓には冷めたご飯とおかず。電子レンジで温めるか、疲れていてそれすら面倒な時はそのまま食べる。お風呂の湯は冷めているので温める。
イベント

郡山のFOODFAIRで買った美味しい物を早速食べた! #福島美味 #郡山

福島の美味しいもの食のフェア【郡山】で買ってきた阿武隈の紅葉漬(紅鮭)と三春三角油揚を早速食卓に並べてみました。
暮らし

ランチ500円ピザ、三人で行って分け合って満足!渋谷宮益坂NAPOLI

久々にピザランチにしようという話になりました。
イベント

巻き込まれてリミットを外す。高尾山に登った理由 #高尾山

この週末は職場仲間たちと高尾山を登ることになっていた。元々は運動不足を解消するということからスタートしているのだが、特に自分に至ってはここ2,3年運動を特にすることもなく自宅と職場の往復のみ。気がつけばずっと体調が絶好調とは感じていない。駅...
イベント

自然酒へのこだわり〜金寳酒蔵「仁井田本家」 #福島美味 #郡山

福島県郡山市田村町。なんだか昔懐かしの田舎町の狭い道を進むと突如として現れる酒蔵「仁井田本家」。この「自然酒」と書かれた大きな樽のオブジェが迎えてくれます。
イベント

つり橋4号路で下山 #高尾山

帰りは舗装されて平和な行きの道と違い、ちょっとアトラクション的な道で帰ろうということでつり橋がある4号路で帰ることになりました。
イベント

TO-FU Cafe おおはたや(三春町)のランチ、満腹でもローカロリー #福島美味 #郡山

郡山市街地から離れて福島県田村郡三春町まで移動してきました。山や田んぼなど自然豊かな田舎町といった感じの中、突如として現れたかわいらしいオシャレな建物「TO-FU Cafe おおはたや」が出現。豆腐工場でもあり直販店でもあるのですが、カフェ...