イベント 高尾山山頂へラストスパート!石段が続く「男坂」を進む #高尾山 三福だんごを食べた後、再び登り進めました。そして、坂道か階段の選択肢が現れました。これは「男坂」「女坂」という選択肢のようです。 2013.11.16 イベント
イベント 途中で三福だんごを食す #高尾山 だんごを買う行列ができています。おでんと胡麻あんぱんしか食べてなくておなか空いていたので一足早く、一人でフランクフルトを食べていました。 2013.11.16 イベント
イベント 高尾山の飲み物の自販機は登るほど値段が高くなる!? 登って行く途中で水分補給したくなるのでどんどん手持ちのスポーツドリンクを飲んでしまいます。思ったよりもキツイ坂道が続きすぎるので すぐ飲み物がなくなっていきます。途中で、自販機があるので飲み物を帰るのですが、写真のように少し高いです。 2013.11.16 イベント
イベント 登り始めの坂がキツイ #高尾山 高尾山経験者と一緒に登ったのですが、最初の段階で坂道がきつかったです。少し登ったところで息切れしながら見たこの猿の看板。ここはまだ序盤戦でした。 2013.11.16 イベント
イベント 高尾山登山開始の前に「闇夜のカラス天狗」胡麻あんぱんを食す! やっぱり、おでんだけでは足りなかった!というわけで高尾山口にあるお店で食べ物を物色するわけですが、変わった胡麻あんぱんを見つけたので買ってみました。 2013.11.16 イベント
イベント 高尾山口稲毛屋支店でおでんを食す! #高尾山 まずはお昼ご飯食べようという話になり、稲毛屋支店というお店にやってきました。そば、カレー、おでん中心のお店でしょうか。 2013.11.16 イベント
イベント 京王線で行く高尾・陣馬スタンプハイク2013Autumnパンフをゲット #高尾山 駅員さんが改札前でこのパンフを配ってました。なんの予備知識も無しで来たので、このパンフの中にある地図が役に立ちそうです。 2013.11.16 イベント
イベント 高尾山ブロガー登山2013 今日は高尾山登山ということで、まずは集合ばしょである高尾山口駅へやってきました。さっき立てた企画で恐縮ですが、勝手に高尾山ブロガー登山2013と題してお送りしたいと思います。 2013.11.16 イベント
イベント 郡山・福島ブロガーツアー2013秋のスタートは郡山ブラック!?めん処 成(せい)で黒中華そばを食す! 郡山・福島ブロガーツアー2013秋で先ほど郡山に到着して、郡山ブラックと伺ってめん処 成(せい) で黒中華そばをいただきました。 2013.11.14 イベント