Webサイト開発・運営 Google Reader終了をきっかけにRSSを考える。マクドで隣の女子高生はRSS読んでる? Google Readerが終了しました。跡地を見て参りました。本当に終わったなぁと想うと同時にこれと同時に他のRSSリーダーに移られた方も多いと思います。これをきっかけにRSS購読をやめるスタイルとかも考えたのですが、やっぱりそういうわけ... 2013.07.02 Webサイト開発・運営
ブログ 記念すべき第10回東京ブロガーミートアップ7/20(土)開催・募集開始! #tbmu 東京ブロガーミートアップもいよいよ来月で10回目の開催となりました。第10回東京ブロガーミートアップ参加者募集 | 東京ブロガーミートアップ | Fans:Fans今回は10回目の記念ということもあり、いつもと違う趣向で開催したいと思います... 2013.06.28 ブログ
暮らし クールビズ時期は携帯電話の忘れ物が多い!? 東武鉄道の車内広告め見かけたのですが、このクールビズ時期に多い忘れ物のお問い合わせ第一位が携帯電話らしいです。気をつけましょう。持ち物が多い僕はウエストポーチのようなものにスマホ二台とWiMaxルーターを入れて常に身につけています。 2013.06.28 暮らし
WordPress 最近の日本語スパムコメントはQ&Aサイトの書き込みをランダムに垂れ流している!? 本当にスパム系はメールであれ、コメントであれ腹立たしいのですが、最近多いのは連続して巧妙にいろんな日本語文章を入れるケース。本文と脈略が無い日本語ではあるものの、直接リンク先のことを書いているわけでもないコメント。いくつか読んでいるとどうや... 2013.06.27 WordPress
アプリレビュー Amazonアプリのフォト検索ですぐに商品が探せて便利! Google に画像をアップロードして検索する機能も最近話題になりましたが、Amazonもフォト検索を提供しています!AmazonのiPhoneアプリのフォト検索機能を使ってみました。 2013.06.19 アプリレビュー
アプリレビュー 次世代「CC」登場!Adobe Creative Cloudのメジャーアップデートなう 本日、Adobe Creative Cloudのメジャーアップデート提供開始、ということで早速アップデートしました。知っていたことですが、Fireworks CCというアップデートは無くCS6のままです。それがちょっと寂しい感じもしましたが... 2013.06.18 アプリレビュー
Webサイトレビュー bit.ly短縮URLでオリジナルなURLを作成する方法 最近、またイベントなどでURLを紹介するときにbit.lyの短縮URLを活用することが増えました。でも、短縮されたからといっても打ち間違いなどでうまくアクセスできないことが多いです。そこでURLをカスタマイズしてわかりやすい文言に置き換える... 2013.06.17 Webサイトレビュー
イベント 公認ケンタッキーファン認定証をゲット!「ケンタッキーフライドチキン」ファンミーティング Vol.2 今日参加させていただいた「ケンタッキーフライドチキン」ファンミーティング Vol.2。試食会がついているこのようなイベントの中で最も親近感の沸く雰囲気だった。何故なのか、とちょっと考えてみたのですが、ケンタッキーのスタッフのみなさんが各島の... 2013.06.16 イベント
周辺機器・サプライ 機種変更の手続きなのにしれっと追加回線契約させるソフトバンクショップ iPhone5へ機種変更をしようとした知人に付き添ってソフトバンクショップへ向かいました。よく携帯電話などで新規契約や機種変更のタイミングでいろいろオプションを付けさせられることはよくありますが、回線をしれっと追加契約させる(契約と認識させ... 2013.06.14 周辺機器・サプライ
Webサイトレビュー Facebookでハッシュタグが使えるようになった!? 今日のFacebookではタイムライン上で「#test」とつぶやく人が続出。どうやら、今日から使えるようになったとか。Facebook、ハッシュタグ(#)の提供を開始 - ITmedia ニュースでも書き込みを観ていると、まだ使えない人もい... 2013.06.13 Webサイトレビュー