ガジェット

iPhoneでトラックパッドが使えた!!折りたたみ外付けキーボードIC-KB08

これは、1年ぐらい前に手に入れた外付けキーボード(TOMAKIさんの企画でブツブツ交換だったかな)。トラックパッドみたいなのがついていて、当初iPhoneでは使えないと思っていました。iOS13になっていろんな記事を読んでいて、もしかしたら...
読書

GREAT @ WORK 効率を超える力読書メモ

効率化や時短術などに興味があり、「効率」というワードや「仕事の絶対量をいかに減らす」というコピーから本書に興味を持った。
ガジェット

iCloundの写真・動画の同期を辞めた

単純にWi-Fi環境下でギガを消費するから、ということなんですが、実は自宅のWi-FiはWiMax回線。つまり、3日間で10GBの制限があるので、最近増えた写真や動画の同期をやっていると、自宅の通信制限に引っかかってしまう、ということが起き...
ガジェット

AppleWatchにOSアップデートでボイスレコーダーがやってきた

ボイスレコーダーといえば、取材や打ち合わせの議事録をとったりする時にも活用されている。iPhoneにもボイスレコーダーアプリがあり、最近ではわざわざ専用のICレコーダーなどを使うことも減ってきたのではないだろうか。そんな中、Apple Wa...
ガジェット

いまさらMacBook Pro 15inchのディスプレイにアンチグレアの保護フィルム付けたけど・・・

最近図書館でもMacを持ち込んで触る機会があるのですが、画面に映り込む証明の反射、とても気になり、カッとなった勢いでアンチグレアの保護フィルムを買ってみました。2年以上使用しているMacなのにいまさらすぎなのですが。その名の通り「アンチグレ...
Mac・PC

長い間お世話になりました。ありがとうございました。辞めることにしました、Windowsを

とうとう、スパッと辞めることにしたのです。今までお世話になり、ありがとうございました。
Mac・PC

Macでスクリーンショットの保存場所を変える、ターミナルにフォルダをドラッグ&ドロップすると便利

スクリーンショットってちょっと図解に使ったりとか、ブログに挿入したりなど一次的に使うことが多く、たくさん取り始めるとデスクトップが散らかる原因にもなったりする。さらに、iClouid Dribeでデスクトップを同期していたりすると他のMac...
Mac・PC

Macの写真アプリ、このボタンひとつ押すだけで幸せになれるかも

Macの写真アプリって、iPhoneと同期してMacへの写真の取り込みにしか使ってなかったんですよね。それほど写真にこだわりのないボクは、そのままWordPressの画面にドラッグ&ドロップして、ブログを書いていたわけです。だって、わざわざ...
スポット情報

福島産直市が明日9/13(金)から9/14(土)まで東京メトロ三越前駅コンコースで開かれるらしい

第15回「福島産直市」(東京メトロ三越前駅)を開催|東京都1 開催日 2019 年 9 月 13 日(金)・14 日(土)の 2 日間2 開催時間 9 月 13 日(金) 12:00~20:009 月 14 日(土) 11:00~17:00...
ブログ

ブログは書きたい時に書けばいいし、書きたいことを書けばいいし、書きたいように書けばいい

ということで、こちらのブログはあまり何も気にせず日々更新していきたいと思いますー。