GTDでよく聞かれる43のフォルダーを作ってみた

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

IMG_0644.JPG

前回、GTDのセミナーの時に渡された、数字が入ったシール。

何に使うかと思えば、43のフォルダーを作成するためのもので、セミナーからだいぶ経ってしまったが、ようやく導入してみようと着手してみた。

容易したのは43個のフォルダーとそれを入れる箱、シール、そしてそのことが書いてあった書籍「はじめてのGTD ストレスフリーの整理術 」だ。正月から始めようとRTMに入れながらも、近くに良い文房具屋が無く、あってもたかかったので、ネット通販を探したりなど、時間をついかけてしまった

まず、フォルダーを買いに行かなきゃと思って、安い方から100円ショップを見て回るが、ボックスはあってもフォルダーはありません。昔あったような気がするけど、マニアックなのかなぁ。

ボックスは100円ショップで購入しました。

というわけで、大きな文房具屋に行くが、少しフォルダーが高いと感じて躊躇してしまう。

次根にネット通販を探してみるものの、良いところが無く、だいたい100冊単位でディスカウントというイメージです。倍の予算を出す気も無いので、探していたところ、ここが値ごろ感も良いのでは、とヤフーショッピングのとあるお店で購入しました。

[vc]個別フォルダー クラフトタイプ A4 コクヨ A4−IFK[/vc]

そしてシールを張っていて、気づいたことが、「月」に該当するシールが無いことです。

久々に[vc]テプラ[/vc]を取り出し、 「1月」「2月」・・・と作っていきました。ストレスフリーの整理術 では英語の「January」・・・という表記ですが、ここは日本なので、普通にしました。あえて「神無月」とかしようと思ったのですが、間違えたり、正確性を調べるコストが無駄なので、やめましたw

IMG_0646.JPG

こういうストーリーを経て作られたテプラシールはどんどんと張られて行きます。テプラってシールの種類によるのですが、はがすのが難しいのですね。そういったことも、ゲーム感覚で楽しみながらシールを貼っていきます。

IMG_0647.JPG

無事、貼れました。

几帳面な人は揃えたくなるのですが、毎日&毎月、変化があってもいいのではないかということで、気にせずに貼っています。単に面倒だったという説が濃厚ですがw

IMG_0648.JPG

最後に明日の日付を一番先頭にして備忘録ファイルのできあがりです。

最初に本を読んだときはそこまで必要かなぁ、と思ったのですが、書類とか意外と期限とか、持っていくのを忘れたりとか、するものです(昨年末からその経験が多かったです)。そういう意味でも、備忘録ファイルは秘書の役目をするものとしては、投資すべきシステムなのではないかと思います。

また、フォルダの使い方が、365日、永遠とツカエル仕組みになっているので、エコなシステムとも言えそうです。

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術 (単行本(ソフトカバー))

4576082116

この記事を書いた人

iPhone/MacBook Air/Apple Watchユーザー。
2006年よりブログを書き始め、現在はちょっとした効率化をテーマとしてブログを投稿中。

脇村 隆をフォローする
しごとメモ
脇村 隆をフォローする
ムジログ
タイトルとURLをコピーしました