というわけで、単純に最安値近辺を比較できるプラグインを作ったので(VC Searchに含めてます)、単なる試しエントリーです。
いつもジムで飲むドリンクと言えばVAAMウォーター。
これを複数のAPIかデータを取得して表示しようと思えば、キーワードかJANコードで串刺にするわけですが、JANコードで検索出来ないところもあるし、キーワードでNGワードを指定するところもあるし、その辺をコントロールしないとキレイな最安値の比較は出来ないのかなぁ、と思います。
(いぜんそのようなサイトを作ってたので、そういう経験をしています)
で、それをプラグイン化しました。
以前公開していたサイトを閉じているのですが、それを復活させるためにプラグイン化する必要があったのです。そこで、プラグインとして実装してみました。
[saiyasune keyword='ヴァームウォーター ペット' ngword='24' jancode='4902705084858']
ここでは
keyword='ヴァームウォーター ペット' ngword='24' jancode='4902705084858'
と入れています。特定の商品を特定するにはJANコードがラクですが、そうでないところはキーワードとNGワードをたくみに組み合わせなければなりません。ここは、ちょっと頭を使うところですが、単純最安値比較しているスクリプトト違い、人の手によってキーワード、NGワードが設定されるので、競合サイトが少ないという考え方も出来ます。
大切なのは、ブログ+このプラグインで人の手によって編集されて、自動化されるところは自動化されて効率化されることと、人の手がかかっていることです。
人のてがかかっているところにプラグインでレバレッジをかけるようなイメージです。