もうすでに、このプラグインって何をしてくれるんだったけ?と思うぐらい昨年冬リリースから機能拡張しています。
さて、久しぶりにブログ上でのご報告になりますが、今回のバージョンでリンクシェアのECサイトを指定した形でのリンクを生成することが可能となりました。
自分のブログの中で商品検索ができるプラグインではありますが、リンクシェア、バリューコマース、Amazon・・・と、それぞれのざっくりとした区分内で検索できるようなものでした。
今回のバージョンアップによりリンクシェア内で提携しているECサイトの特定のECサイトを選択してリンクを生成することができます(テキストリンク、エントリー内アイテム表示共に)。もちろん、ECサイトの選択肢は提携しているサイトでないと出ないようになっています。
ユーザーはリンクをクリック後自分のブログの中ですが、商品検索・比較を続けることが出来ます。しかも特定のECサイトに限定されtたまま回遊するのようになっているので、特定のECサイトの商品だけを紹介した場合などには有効でしょう。
今後のバージョンアップやサポートなどは下記サイトで行っております(最新情報は常にこちらで更新していることのほうが多いです)。
VC Search マニュアル&サポート | WordPressでAPIを簡単に扱えるプラグイン「VC Search」の公式サイト
要望やバグ報告などは上記サイトでお願いします。
ダウンロードは公式プラグインディレクトリーからお願いします。
WordPress › VC Search « WordPress Plugins
最初は初めてのプラグイン作りからスタートしましたが、今では、WebサービスAPIをいろいろ使った統合的なプラグインになろうとしています(Google検索等も入ってきていますし)。