Webメモ

Webサイト開発・運営

MTOS4.1からMTOS4.2へのアップグレードは簡単すぎる

先日MTOS4.2RC5がリリースされ、ようやく正式版が近々出るということで、一足先にBeta版であるRC5(リリース候補)へアップグレードしてみた。方法は簡単。手順としてはこんな感じ。
ブログ

MovableType4.2はいつ出るのか?

MovableType4.2はいつでるのか?先月末、MTCSとバンドルということで1か月延期されましたが、正式版はいつ出るか楽しみに首を長くして待ってます。しかし、そろそろかなと思いつつ待っているのですが、なかなかリリースされませんね。リリ...
ブログ

ストイックなブログ生活はどこへ行った?w

今日のアクセス解析で上位で出てきたこのエントリー。せっかくなので読み直して、ツッコミを入れてみたいと思う。ムジログ: ストイックに生きる
ブログ

恋愛教習所に行ってきました

ヤフーのトップに出ていたのでやってみました。「婚活」時代 (ディスカヴァー携書 21)という本の影響もあって、出会い - Yahoo!パートナーに登録してしまおうかと思いました(笑)。Yahoo!パートナー - 恋愛教習所 Yahoo!パー...
Webサイト開発・運営

Movable Type4.2をインストールしてみた

現在RC3版が公開されており、MTCSもバンドルされているので、インストールしてみた。インストール自体はMT4.1と同様にすごく簡単でスムーズに入った。が、大きな違いはそのMTCSにあるように掲示板が作れたりすることだ。ためしに掲示板みたい...
ブログ

マインドマップでブログ整理

先日、「そろそろこのブログをMovable Typeに移行しようか」のエントリーでブログのカテゴリーを見直そうと思い立ちました。そして、今日、あらためてマインドマップでカテゴリを書き出して、整理し考えはじめると、ブログだけでなくネット上での...
Webサイト開発・運営

MT4.2正式版がまだ出ないと思ったら・・・

平たく言えば延期なのですが、こんな言い訳(ポジティブな意味での)があったとは!シックス・アパートが、Movable Typeにコミュニティ・ソリューションを無償でバンドル(本日のリリース)より「Movable Type 4」プラットフォーム...
Webサイト開発・運営

MTならカテゴリ単位でのRSS配信ができる!

そういえば、そんな話どこかで聞いたことあるなぁ、って思ってググるとありました。MTでカテゴリごとのRSSフィードを作成・配信する方法これを使えば別にカテゴリごとに子ブログを作らなくてもいいじゃん、ということでカテゴリを見直そうと思い立ちまし...
Webメモ

Movable Typeデザインカスタマイズレッスン4日目

前回はレイアウトをこのような形にもってきました。あとは色の変更にチャレンジしてみたいと思います。
Webサイト開発・運営

シンプルな構成のデフォルトテンプレート

恐ろしいことに気付きました。現在Movable Typeデザインカスタマイズレッスン3日目とかやっているわけですが、MT4.2では「シンプルな構成のデフォルトテンプレート」になるようです・・・。シンプルな構成のデフォルトテンプレート(まんな...