2009

アプリレビュー

iPhoneがワイヤレスUSBメモリに!?Air Sharing Proは手放せない。

昨日読んでいた「iPhone情報整理術」を読んで知ったアプリなのですが、これは1,200円払うに値する。無線LAN(Wi-Fi)経由でiPhoneの空き容量の中にドラッグアンドドロップ感覚でファイルを入れていくことができる。そして持ち運べる...
読書

iPhone情報整理術の前半を読んで

この本の前半を読んで、慌ててPCを立ち上げてメールの受信箱を空にしました。それは本書80ページに登場する「Inbox Zero」という考え方。ボク自身のToDoであったりGTDが崩壊している中、こんなシンプルな言葉で言い表せる大切なことを思...
Webサイトレビュー

ブログに「Twitterでフォローして」ボタンをつける

結構前から気になっていたのですが、ブロガーの中にはこういうtwitterアカウントのフォローを促す、ブログパーツをつけられている方がいらっしゃいます。
アプリレビュー

Adobe Creative SuiteのWin/Macの乗り換えライセンスを用意して欲しい

ちょっとバタバタしながらもようやく自分のMac環境にVMware Fusion 3を再セットアップしてWindows 7を再インストールし、Adobe CS4の諸々の製品を入れて作業ができるようになった。そもそもこんな面倒なことを時間とコス...
周辺機器・サプライ

今、デジカメを選ぶとしたら・・・Amazonのメールより

ちょうどお昼過ぎにAmazonからのメールが来ていたのだが、デジカメの売り込みのようだ。こうやって眺めていると自分のAmazonでチェックした履歴もある程度は反映されているものの、無数にある選択肢のなかから良い選択肢を示してくれているように...
周辺機器・サプライ

Apple Wireless Keyboardでストレスフリー

我が家にワイヤレスキーボードがやってきました。ボクが今まで買うことも想像しがたいジャンルの商品です。無線は不安とか電池が消耗するとかマイナスイメージが先行してしまっていましたが、気がつけば、電話は携帯。インターネットも無線LANがあたりまえ...
周辺機器・サプライ

深夜〜かわはぎ釣り〜天ぷらをFlickrで共有

先日書いた船上での釣りという悪条件下の撮影で試したPowershot S90 というエントリーで少し写真を紹介していたのですが、同行者の顔が映っていないものをすべてFlickrにアップしたのでこちらでURLをお知らせします。
Webサイトレビュー

お顔☆メーカーが作る顔文字がシュール。twitterで感情を伝えるのに使っちゃえ

WindowsのIMEで顔文字変換が使えるようになってから、顔文字は一通りパターン化された感じもあったのですが、最近は変わった文字を使った顔文字も見られるようになり、表現の幅が広がったように思える。そんな中で見つけたこのサイトが作り出す顔文...
周辺機器・サプライ

「ScanSnap」に新エントリーモデルがWinとMacのハイブリッド

先日キヤノンのDR-150のことで書いたことでもあるように、Mac対応はして欲しいなぁって思っていました。たぶん、これと比較検討する機種はScanSnapシリーズなんでしょうけど、これが、昨日、こんなニュースが出ていて、つい意識してしまった...
WordPress

WordPress MU+BuddyPress+bbpressでつまづいていたけど

最近、BuddyPressのバージョンが上がってあっさり会議室が設置出来ることがわかりました。bbpressとの統合を泣きそうになりながら苦労していたあの時代は何だったんだー、ってぐらいカンタンにインストール。実際のサイトの運用に向けてあと...