先日、渋谷で開催されたSix Apart ユーザーギャザリング 2011に参加させていただきました。
シックス・アパートさん広報によるブログはこちら。
「Six Apart ユーザーギャザリング 2011」を開催しました #saug : 広報ブログ – Six Apart
パネルディスカッションなどいろいろな企画がある中、実はブロガーの同窓会的な集まりだったのではないかと感じるぐらい、各ブロガー間での話も盛り上がっていました。
日本のブログ界において、MTやTypePadなどの製品が果たした役割は大きく、現在WordPressメインでブログ書いたりプラグインを作ったりしているボクも、外部ではTypePadやMTで書いたり、また、TypePadでサイト構築を請け負うこともあります。
つまり切っても切れない関係ですw(切ったりすることもないのですが・・・)。
さて、一番期待していたパネルディスカッション。
これは会場の音響がよく無かったので、舞台から離れている人は声が聞き取りにくかった(音がこもっていた)ことがツイートにもありました。ボクもたしかにそう感じたので、iPhoneで#saugのハッシュタグで追っかけるほうがわかりやすい、というスタイルで聞いていました(?)。
まぁ、たしかにスピーカーの真ん前に行くとたしかに音声は聞きやすかったけど、スピーカーの位置かなぁ。
おみやげ、というか、ツイートしてもらおう!という企画でとふくんのぬいぐるみをゲットしました。まだビニールをかけて部屋に飾っています。
もっと大事なことはこのイベントの直前に重要なニュースが発表されていました。
【重要発表】 シックス・アパートは2月1日に、新しい体制に生まれ変わります! – Six Apart
元々はアメリカの会社であったのですが、いろいろ体制が代わり(中略)、最終的にシックス・アパートという名称・ロゴは日本法人の所有となったのです(ざっくりすぎる説明ですみません)。
つまり、今後のブログ界においては、この日本のシックス・アパートの役割が大きく影響することが想定されます。
事業説明等を見ていて一番気になったのは、ソーシャルメディアにおける「プラットフォーム」としての役割を強く意識している点です。今後どのようにそれぞれのプロダクトが成長していくのか楽しみです。当ブログもzenbackを利用させていただいています。
コメント
wackeyさん
Six Apart ユーザーギャザリング 2011 に行かれたんですね、流石です。
関さん、西田編集長、徳力さんとお世話になっている方のパネルディスカッション、聴きたかったな〜
朝之丞 さん>
そうなんですよ〜。実は1月は執筆やら開発案件の〆切だらけで行っている場合ではないと思っていたのですが、ついつい行ってしまいました(納期遅れで今頑張ってますw)。
パネルディスカッションは濃かったです!
絶対放送出来ない内容でした〜。