Webサイトレビュー hulu日本上陸!海外ドラマにハマッている人はハマるかも ボクは以前は海外ドラマにまったく興味がなかったのですが、たまたまアクトビラで見た24(ジャックバウアーでおなじみ)にハマってそれ以来、CSIや孫子大伝などWOWOWで海外ドラマ漬けになっている状況でした。そんな海外ドラマ好きのボクにとっては... 2011.09.02 Webサイトレビュー
暮らし 明日は防災の日、ちょうどポイント切れだったので水を買った という話ではなく、初めてiPhoneで楽天市場の買い物をした、という話。昼食中にメールで楽天スーパーポイントの期限切れのメールが届いた。といっても期限切れになるポイントは1ポイント。そのために買い物する必要もないが、まとまったポイントが3,... 2011.08.31 暮らし
アプリレビュー iPhoneの通話料がこんなに安くなるなんて 先日、050 plusに加入した、新宿でキャンペーンをやっていたので – ムジログというエントリーを書いたのですが、実際に初めて使うときがやってきたのでした。その通話後に表示されたのが上記画面です。実際の通話時間と料金目安、ホワイトプラン、... 2011.08.30 アプリレビュー
周辺機器・サプライ iMac27inchをMBAのサブディスプレイとして使う 最近のiMacとMacBook AirはMini display portが装備されており、それで接続することによりサブディスプレイとして使うことが出来ます。つまり、普段は小さい(?)MacBook Airの画面でモバイル作業をしていても自... 2011.08.30 周辺機器・サプライ
周辺機器・サプライ 42Mbpsのイーモバイル端末GP02を入手 実は先日のブログの中のMacBook Airが無料になる根拠のひとつとしてイーモバイル契約がありました。そして、偶然にも最新のPocket WiFi端末であり、発売後品薄状態が続いていたHUAWEI製のGP02端末でその恩恵を受けることにな... 2011.08.29 周辺機器・サプライ
Mac・PC 最新MacBook Airをほぼ無料で手に入れた方法 これは前提条件も揃っていて計算上成り立つ話ですので注意深く参考までにお読みください。今年の正月に清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入したMacBook Airでしたが今年のモデルが出てからもそのまま最低でも1年は使い倒す予定でした。Lion... 2011.08.29 Mac・PC
読書 ネット速読の達人ワザを読んで情報収集スタイルが変わった と言っても今日のことですが・・・。久々に読書ということで手にとった本書。ネット速読の達人ワザ は情報収集の指南書でもあり、いわゆる本の速読というよりも情報収集の効率を上げる指南書と言えるでしょう。効率を上げることにより量と質が向上し、それを... 2011.08.27 読書
周辺機器・サプライ MiFiという海外で使えるモバイルWi-Fiルーターを使っています 上記写真のようなモバイルWi-Fiルータを持って異国の地に滞在しております。いわゆるイーモバイルのPocket Wi-Fiと同じようなもので、5台まで同時に使えます(機種により違います)。携帯電話もローミングできたり海外パケット定額サービス... 2011.08.24 周辺機器・サプライ
アプリレビュー 050 plusに加入した、新宿でキャンペーンをやっていたので 050 plusとはiPhone用IP電話アプリ。050から始まる電話番号が与えられます。ニュースでは知っていたものの新宿紀伊國屋書店の前でキャンペーンをやっていて、ついついのせられて加入してしまいました。3ヶ月は基本料金(315円)は無料... 2011.08.22 アプリレビュー
アプリレビュー かわいい動きと効果音でさらに無料のキャプチャアプリSkitch Plus 今日、ブログの流れで二度見かけて同じMacユーザーとしては見逃してはいけないと思い早速「Skitch Plus」をインストールして使ってみました。今までデフォルトのキャプチャーだけだと満足せずPhotoshopで加工したり、InDesign... 2011.08.19 アプリレビュー