周辺機器・サプライ ScanSnap S1100開封の儀、そしてCanon DR-150と大きさ比較 先日のブロガーイベントでPFU様のご好意により、FUJITSU ScanSnap S1100をいただけることとなりました!(パチパチ)ありがとうございます。そこで、早速開封してみることにしてみました。外箱もコンパクトなのですが、開けてびっく... 2010.12.12 周辺機器・サプライ
Webサイト開発・運営 WebサービスAPI勉強会公式サイトを少しリニューアルしました 昨日、WebサービスAPI勉強会第3クールSeason3を開催しました。そしてその直前、WebサービスAPI勉強会公式サイトをリニューアルしています。勉強会後の懇親会で、なんで過去ログを再利用しないか、という問いに対して「大人の事情」という... 2010.12.12 Webサイト開発・運営
イベント 日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ2010は明日まで 実は昨日行ってきたのですが、MacBook Proを背負いながらビッグサイトを歩きまわったので、疲れ果ててブログエントリーできませんでした。そんな明日、最終日となった日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ2010。小学生、中学生の見学者も多... 2010.12.10 イベント
イベント バーガーキングパーティ2010でNY ピザ バーガーを初体験! 今日はバーガーキングパーティ2010ということで、この冬、クリスマスを目前にバーガーキングから発売されたニューヨークピザバーガー(NY PIZZA BURGER)をごちそうになりました。そして、Xboxであの話題のキネクトとのコラボキャンペ... 2010.12.08 イベント
周辺機器・サプライ ScanSnap S1100 タッチ&トライイベントに参加しました 本日はScanSnap S1100 タッチ&トライイベントに参加しました。 2010.12.06 周辺機器・サプライ
イベント Mashup Award 6 #MA6 の授賞式に出席しました 受賞が決まったというメールを頂いたときに「え?まさか!?」と思ったのですが、光栄なことに授賞式に出られることになりました。 2010.12.05 イベント
Webサイトレビュー Amazonの画像をトリミングしてブログに貼り付けられるサービス トランペット吹きにしかわからないネタですが、アーバン金管教本と言えば、黄色!しかし最近のアーバン金管教本は白色なんです!という紹介を事例としてこの記事を書いています。最近のアーバンは白っぽい色で洗練されたデザインになっています。シャレオツで... 2010.12.03 Webサイトレビュー
未分類 オンライン学習もAdobe AIRアプリでMacユーザに嬉しい このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲームレビューサイト「 みんぽす」 から商品を無償でお借りして掲載しています。本レビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。レビューの内容につきましてはみんぽすや... 2010.12.01 未分類
Webサイト開発・運営 ムジログをさくらCore2DuoプランさくらVPSに移転した手順メモ AMNさん経由でお借りしていたさくらインターネット様のCore2Duoプランを3ヶ月試用させていただきました。その際に自分のメインブログを載せて実際に毎日のように使用感を体感して大変満足したのですが、一旦修行中のさくらVPSに移して、今後の... 2010.11.30 Webサイト開発・運営
Webサイト開発・運営 Cent OSとMacにphp-tidyをインストールしたメモ ここ数日「tidyでHTMLのパースを実現したい - PHPプロ!Q&A掲示板」にあるような無いように近いことをやろうとしていて、いきついたのがtidyというPHPの関数なのですが、VPSおよび開発用のMacで使えるようにするためにはどうし... 2010.11.29 Webサイト開発・運営