Webサイト開発・運営

さくらのマネージドサーバを選ぶとすればどちらを選ぶか

Core2Duoプランが登場して、さくらのマネージドサーバ(専有サーバ)のプランが二択になっています。確かに1台まるごと使えることのメリットもよくわかり、快適に使わせていただいているのですが、少しでも節約したいと思う物。しかし、スペックを見...
Webサイト開発・運営

WordPressも10分でインストールできた!さくらインターネット「Core 2 Duoプラン」

AMNさん経由で3ヶ月間モニターさせていただいた、さくらインターネット「Core 2 Duoプラン」。1台まるごと専有サーバーといえども、レンタルサーバと同様の管理画面がついていて、すぐにいろんなことが出来ます。さくらのVPSも現在使ってい...
Webサイトレビュー

明日締切!6億円を当てるBIG、それを逃すと今年はあと1回

うっかり楽天銀行に口座を持っていたりすると、カンタンにBIGやtotoなどの宝くじが買えてしまいます。6億円があればMacBook AirもiMacも買えるとかいろいろ考えてしまいます。年末も近づいてきましたが、年末ジャンボ以外にもBIGで...
アプリレビュー

EvernoteでToDoリストを共有することになったっていう話とそのワケ

チームでタスクリスト、ToDoリストを共有しようとすると、現在はWeb上に無数のサービスが存在します。しかしながら、今、抱えているプロジェクトの特性やメンバーのスキルによってはマッチするサービスが限られたり無かったりもします。そんな中、現在...
周辺機器・サプライ

年賀状は手書きに回帰!EPSONカラリオで手書き印刷

先日、ユザワヤの画材売り場でプリントゴッコのインクが売っていて、「未だに売っているのか!!」とカルチャーショックを受けていたのですが、そういえば、カラープリンタが普及して、年賀状などで“手書きを印刷する”という文化が減りつつあるのが残念に思...
暮らし

年末シャワージャンボお風呂くじの特賞が飛び抜けてヤバい

Twitterなどでちょっと文字だけは見かけていてスルーしていた「年末シャワージャンボお風呂くじ」。新宿を歩いているときに、AXE BODY SOAP(アックス ボディソープ)(注・ALL FALSHのサイトです)をサンプリングで配っていた...
Mac・PC

MacのDockを左側に表示させる+α

Macを使い始めて1年以上経つのですが、本当に笑い話のような話ですみません。おなじみのインタフェースDockをいつも下側に表示させていました。これはMacがこういうスタイルなんだという思い込みです。ある日Macのエンジニアさんや使い込んだ方...
周辺機器・サプライ

ケータイサイト・Felica開発用にガラケー調達

すっかりiPhoneオンリーユーザになってしまっていたのですが、ケータイサイト構築を本気でやろうかと思えばシミュレータなどでは足りない部分も出てくる。そこで実機が必要になってくるのである。特にIPアドレスで制限されたリンク先をチェックする場...
Webサイト開発・運営

さくらVPSでPHPのバージョンをアゲサゲした件

先日、さくらVPSを利用していて、重いサイトを持っていったら使えない!(さくらVPSを使ってみたがすぐやめました)ってdisったエントリーを書いていたが、結局またさくらVPSを使い始めている。そのことを除けば、結局さくらのVPSが使いやすい...
Webサイトレビュー

Amazon MP3をいまさらながら試してみた、まずは無料で

Amazon MP3、日本版スタート DRMフリーで音楽配信 - ITmedia Newsという記事にあるように日本でAmazonがMP3音楽配信に参入した。11/9とのことなので、すでに試された方も多いようだが、ようやく時間のとれたボクは...