MSゴシックってリコーが作ったフォントだったのか!

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/20/001/index.html

先日、ちょっと英文フォントを調達したのですが、この記事見て、また欲しくなりました。すでに「MSゴシックとかHG丸ゴシックとか使うのはありえない。せめて新ゴだ(?)」と言ってしまいたくなっている自分がいます。

デザインで差別化する要素はいくつかありますが、フォントで印象も変わるし、そこにWordやパワポでありがちなMSゴシックとかHG丸ゴシックとか使っていても安っぽく見えるし、それを考えてもお金を出して手に入れるフォントにはそれなりの価値があるんだな、と。

フォントはホントに大事。

で、少し調べてみると、

MS、HGフォントって何? – デジタル – 日経トレンディネットより引用:

代表的なのは、Officeに含まれている「HG」フォントです。リコーが作成したもので、実はMSフォントはマイクロソフトがリコーからラインセンスを受けて使用しているのです。

えええ!MSゴシックってマイクロソフトじゃなくてリコーが作っていたんだ!

意外な発見です。

大変失礼いたしました。

と恐縮してしまっているものの、実はMSゴシックでWeb画面を見ているブラウザ、というかPCってかなり多く、非常によく見られているフォントなんですよね。そうやって代表格にされるぐらい「普通」なフォントなんでしょう。

だからこそ、差別化する、位置付けを明確にするためにもフォントはこだわりたいですね。

FONTWIRE 3400 + レトロ&モダン 2本組特別パック for Windows

タイトルとURLをコピーしました