iPhoneは長年の夢以上のものを叶えてくれた

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

iPhone by you.

ボクは元々モバイルオタクでした。

ザウルス・パワーザウルスから始まり、CLIE(限定版のワインレッド)やW-ZERO3などPDAを色々と渡り歩いてきた。携帯も今はそれほどではないが、以前は2,3台持ったり、多い時は3か月~半年に1回ぐらいの頻度で機種変更をしていたものである。

長年いろいろと使っていての一番の問題はカレンダーやアドレス帳の同期である。

Outlook使用前提とかはともかく、今までこれらの同期でうまくいった試しが無い。特に携帯電話のアドレス帳編集ソフトを経由して同期させたときは最悪だった。

お互いの仕様の違いを吸収しきれず、同期しているうちにデータが微妙に変わったり(赤色のラベルしてたのにデフォルトになったり)、何度消してもよみがえるデータがあったり、あまり良い印象は無かった。

そして、それらは同期するときは必ずケーブルでつなぐ必要がある、という手間もあった。信頼できない同期とそのためにつなぐ手間。それらを見事に解消してくれた。

iPhoneはネットを経由して同期するという手段を用意してくれている。

これはデータ通信の定額制の恩恵でもあるのだが、ネット上に置いてあるカレンダーとの同期が無意識のうちに行われる。ケーブルを接続するというストレスな作業が無い。

まさしくストレスフリー。

現在、メインで使っているカレンダーはGoogleカレンダーである。

先日Google SyncがiPhoneに対応したことにより、まだデータがまっさらな状態からそれを使うことができた。

参考:グーグル、「Google Sync」をiPhoneやWindows Mobileなどに対応–カレンダーと連絡先を同期:モバイルチャンネル – CNET Japan

アドレス帳もGoogleのそれと同期できるようだが、調べてみるとフリガナの問題があるようで(mobilemeも同様)、こちらはOutlook2007のものと同期させるようにしている。

問題はOutlook2007のアドレス帳をメンテしてないので、それをしないと、今の携帯電話の電話帳との齟齬が発生するので、おかしなことにならないうちに、対応しておきたい。

また、アドレス帳などの個人情報をネット上に置くのは、個人的にはあまり好ましくないので、ローカルのWindowsマシンとiPhoneとの間だけで共有するようにした。そのため、こちらはケーブルにつないだ時にしか同期されない。

今のところ、これでカレンダーについてもアドレス帳についても同期で不具合は起きてないし、その長年の夢をかなえるどころか、カレンダーの同期のためにケーブルをつなげなくても

よくなった。無意識のうちにネット上とデータを交換して同期してくれる。

いま、Googleカレンダーに新たに追加記入した予定もしばらくするとiPhoneでも確認できるようになっている。本当にこれは想像以上の便利さを提供してくれた。

関連リンク:ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 3G」を購入する

タイトルとURLをコピーしました