周辺機器・サプライ WiMax,CDMA,イーモバイル速度と電波の比較 結局WiMaxのau端末DATA01で調査したのは19箇所にとどまりました。3つの回線で速度や繋がりやすさを調査したものの、都心のモバイルで速度を重視するならWiMaxがベストな気がします。そして主要駅や繁華街的なところでは全体的に速度が落... 2010.07.29 周辺機器・サプライ
Webサイト開発・運営 URLが変更になるブログ引越しでアクセス数は十分の一に 今月の頭に、WordPressからlivedoorブログにブログのお引越しをしてみた。当然のようにURL体系が変わるので、検索エンジン経由での閲覧の多かったこのブログはNot Foundになってしまってブログにアクセスされず、取りこぼすこと... 2010.07.27 Webサイト開発・運営
イベント スマートフォンではない携帯電話の新しいカタチ「N-08B」 携帯電話を持ち始めて15年以上、13年前ごろからPHSや携帯電話の販売、店長なども携わって携帯電話の多くの機種に目を光らせていた時代がありました。同時に、N501iなどi-modeが始まったころの携帯サイト構築も経験しており、現在の携帯電話... 2010.07.25 イベント
イベント 部屋探しについてあれこれ楽しく聞いてきました 昨日開催された「部屋探しをもっと楽しく!プロに聞く部屋探しの秘訣 HOME'Sブロガーミーティング」に参加してきました。「HOME'S」についてなんとなく賃貸マンションとか探すときのサイトというイメージを持っていて、実はよくわかっていません... 2010.07.23 イベント
周辺機器・サプライ UQ WiMax実測調査山手線品川駅~原宿駅ホームのベンチ編 先日よりお借りしているUQ WiMax向け端末DATA01(au)を使ってマクドやカフェ、駅のホームなどで実測速度を調査しています。晴れてニートになったので、平日の昼間のビジネスタイムで速度調査を行っています。自分がすでに持っている・イーモ... 2010.07.21 周辺機器・サプライ
周辺機器・サプライ モバイルデータ通信端末はキャリアではなく使う場所で選びたい 現在、UQ WiMaxのDATA01という機種をモニターさせてもらっています。この機種はCDMA(au)とWiMaxのハイブリッドモデルで、電波状況によって使い分けることも出来るようです。そこで、早速自分が持っているイー・モバイルD31HW... 2010.07.20 周辺機器・サプライ
周辺機器・サプライ UQ WiMax DATA01モニター試用開始、しかしまだMacに対応してなかった 先日、参加させていただいたUQ WiMaxイベントで同時にモニターとして実機をお借りすることができました。2週間ほどですが、いろんなところで使って試してみたいと思います。このような機会を頂き、ありがとうございます。 っと言いながらも、UQさ... 2010.07.15 周辺機器・サプライ
ブログ WordPressからlivedoor blog(MT形式インポート)に引越しした方法 WordPressやMTに移行する事例は多々あるし、ツールも揃っている。しかし、WordPressから他ブログへ移行するには少し苦労しそう。と、言うのはエクスポートの形式が独特で無料ブログサービスでのインポートで汎用性のあるMT形式をサポー... 2010.07.14 ブログ
イベント 15日のお試しも出来て2年縛りも無かったらWiMax試さない理由は無いじゃないか 7月9日のWiMax体験イベントに参加してきました。百聞は一見にしかずと云えども、家電量販店でも完全にスルーしていたWiMax。イメージ的にはイーモバイルより速いけど、なんだかエリアが狭そう、という固定観念の元で、比較検討の対象に入れてなか... 2010.07.14 イベント
周辺機器・サプライ ゲームも3Dメガネでプレイできる時代がやってきた! 7月7日に行われた「近未来のゲームを体感しよう!」NVIDIA 3D VISIONゲーム体験会~宇宙最強ゲーミングPC ALIENWARE 襲来!~という長い名前のイベントで、3Dゲームを体験してきました!そうです。あのアバターとか最近流行... 2010.07.13 周辺機器・サプライ