しごとメモ

Webサイトレビュー

政見放送って笑いの表情を作るトレーニング番組でしたっけ?

今度の東京都都知事選でマック赤坂氏という方が登場されている。前から変わった方という認識はあってよく選挙に登場し、そしてユニークな印象を受ける。最近テレビもあまり見ないし、政見放送を見る機会が無かったのですが、こんなYoutubeが流れて思わ...
しごとメモ

シエスタ制度導入&仕事中毒枕購入

弊社ではこの度、シエスタ制度を導入することになりました。これは昼食後の眠気解消とパフォーマンス向上のために15分〜30分のシエスタを行います。これにより、昼休みは従来より30分長くしますが、それ以上のパフォーマンスを発揮することを期待します...
しごとメモ

2台の27inch Apple Thunderbolt Displayを加えて作業中

繁忙期のため2台の27インチサイズと大きめなApple Thunderbolt Displayで作業を進めています。2台もあると、1台はブラウザを2個並べて調べながら&画面表示確認専用ディスプレイにして、1台は全面を使ってDreamweav...
周辺機器・サプライ

iPhone5LTEテザリングオプション申し込みを通じてソフトバンクショップで聞いた衝撃の言葉

現在、持っている携帯電話回線(4回線)、モバイルルーター(3回線)の整理をしています。最近モバイル案件も無いですし、あってもスマートフォン案件なので、検証マシンの回線契約を減らそうとしています。またライフスタイルの変化もあり、ノマドする機会...
Webサイトレビュー

投稿に奨励金!?ONETOPIのキュレーターも一般公開になって新しくなった!

ONETOPIが新しくなって本日公開されました。今日はiPad miniのセルラー版の発売日でIT系のニュースはそちらに注目されているかもしれませんが、このサービスも実は見逃せないニュースだと個人的には感じています。元々、ONETOPIは2...
アプリレビュー

SNS中毒で仕事を先送りするクセがある人(ボク)のためのChrome拡張機能SiteBlock

気がついたらうっかりtwitter、facebook、mixiなどSNSを見てしまっているみなさん。そして本来やるべきことがそうやって気づかぬうちに先送りされてしまって、気がついたら寝る時間。「明日にすればいいや」と言って永遠にやるやる詐欺...
周辺機器・サプライ

自宅iMacにノートン360マルチデバイスをインストールしてみた!重かったら許さないから

先日、ノートンのブロガーイベントに参加した時にノートン360マルチデバイスをご提供いただきました。ありがとうございます。そこで、早速当日のお話通り、あらゆるデバイスに入れて試してみたいと思います。ボクのMacとNortonの関係は過去にせっ...
周辺機器・サプライ

マジック7か!?前から持っていたEP-804AWと今年のカラリオEP-805AW前面の比較

今朝、iPadからEP-805AWにプリントアウトしたら出力されてきた紙がいきなり勝手に引っ込んで(びっくり!)、さらに両面印刷されて出てきたことにさらにびっくりの@wackeyです。それをブログネタにしろよ、と言われそうですが、それは先送...
Mac・PC

Mountain Lionで右クリック→共有→Flickrで1,100枚のデジカメ写真を一気にアップ!

ブログの写真はFlickrにアップして使用しています。そのクセがついてから、様々な写真、例えばイベントだけでなく旅行などの写真もまとめてFlickrにアップしています。アップロードの方法はいろいろ変わってきたのですが、Mountain Li...
周辺機器・サプライ

自宅iMac ( Mountain Lion ) からプリントアウトできるように設定するときに気をつけること

自宅にとりあえずカラリオ新機種であるEP-805AWを設置したものの、実際にはMacBook Proからプリントアウトしたりスキャンしたりをさくっと使ったのみだ。自宅に設置してあるiMacにプリンタの設定をしていなかったのである。MBP(M...