HOME > しごとメモ > Webサイトレビュー > Webサイトレビュー 2020/9/14 Webサイトレビュー toggl trackのカレンダービューで作業時間の見える化 toggl(最近toggl trackに改称)を使い始めて1年半ぐらいになったと思う。iPhoneアプリではあったのだが ... 2020/8/12 Webサイトレビュー 無料でコラージュ画像作成にチャレンジしてみたら意外とサクサク... Fotorという画像加工Webサービス、ご存知でしょうか。ブラウザで画像加工などが出来るサービスです。しかも無料でもある ... 2020/4/21 Webサイトレビュー GmailにGoogle Meetが来た! まだ、一部のGSuite環境のみのようですが、Google MeetがGmailの左メニューに登場したようです。 「会議 ... 2019/9/4 Webサイトレビュー Googleで歌の名前で検索するとYouTube+歌詞が出て... Googleの検索結果がますますとリッチになっていきます。 今日気づいたのはこれですね。 曲名で検索するとその曲のYou ... 2019/8/13 Webサイトレビュー 顔のぼかしを入れるのは予想外にカンタンだった!(YouTub... 動画編集ソフトもそんなに使い混んだ経験がないのですが、顔にぼかしを入れるのは想像するだけでも面倒そうだなぁ、と思っていま ... 2018/12/29 Webサイトレビュー Hootsuiteを使い始めてみます なんとなくこのカレンダー形式で予約している状態がわかるのが、いいな、って思いました。 少し自分のSNSアカウントや関連す ... 2018/5/5 Webサイトレビュー Twitterのパスワードを変更した2018 Twitterのパスワード変更がトレンド入りしたりNHKでも報じられるレベルとなった今回の事件。 特に流出や悪用の形跡は ... 2017/12/3 Webサイトレビュー 年末の断捨離:月額980円のサービスは1年でいくらになるか計... 答え:980×12=11,760円。 というわけで、Huluを解約して節約してみよと思った。年間1万円超えているのは大き ... 2017/3/18 Webサイトレビュー モリサワパスポートの年貢は今年もAmazonで(一番安いと思... 恒例行事となるモリサワパスポートの更新の季節がやってきました。 毎年更新していて5年となるのでモリサワからの案内を見ると ... 2016/8/12 Webサイトレビュー Facebookで「L」キーを押したらいいね!するって知って... え!なにこれ!? と思って、すぐキャプチャーしたんだけど、何度もいろんなところで「L」押しても何もならないなーと思ったら ... 1 2 3 … 17 Next »