Webメモ

ブログ

ムジログについて

ムジログはオンガクとココロとコミュニケーションのカタチを考えるwackeyによる知的生産活動ブログです。wackeyの興味のあることや生活などで体験したことをこのブログでアウトプットしています。アウトプットすることによって、自分のためのイン...
ブログ

Flickrはやっぱり素敵!

最近のWebアルバムサービスはFlashでフォトスライドショーをやったり、画像のアップもラクちんになっていたりとても素敵なのですが、その中でもやっぱりFlickrはいいなぁ、って思います。 正確にはほとんどFlickrしか使ってないので他社...
ブログ

はてなダイアリーに下書き機能が登場!

はてなダイアリーに下書き機能が登場!とのことです。以前、ブロガー勉強会にもそれぞれのブログASPについて意見交換がありましたが、はてなダイアリーに下書きが無い、なんてユーザーすら知らなかったぐらい衝撃を受けたことを覚えています。というわけで...
Webサイト開発・運営

Google AnalyticsのタグをMT4.2で使う

このムジログはSeesaaブログからMovable Type 4.2に先日乗り換えました。乗り換えてからバタバタしていたのでアクセスログ解析用のGoogleアナリティクスのタグをまだ貼っていませんでしたので、本日から貼りなおします。
Webサイト開発・運営

ムジログはMovable Type4.2に乗り換えました!

ムジログは不意の長電話などトラブルに巻き込まれながらも(笑)、ようやくMovableType4.2の乗り換えました!思ったよりも奥の深いMTなんですが、テンプレート編集のちょっとしたことでうまくいかなくなり、再度テンプレートをリセットしたり...
Webサイト開発・運営

このブログを移転します

このブログを移転することにしました。ほんの30分前の思いつきです。とはいっても悩み悩んだという経緯がありますが、あっさり移転します!といってもホスティング先をseesaaブログからレンタルサーバ上に設置したMovable Typeに切り替え...
Webサイト開発・運営

Movable Type4.2はとても良いかも!

ちょっとあれこれいじってみたりしましたが、同じような画面にも見えても4.1とは別モノと思うぐらい改善されています。5.0でもいいんじゃないの?ぐらいの勢いです。ちょっと後日作りこんだら、またお知らせします!
Webサイト開発・運営

SSHでMovable Type4.2正式版にアップグレード!

とうとう、MTもSSHでコマンドベースでアップグレードしました!もうダウンロードして解凍してFTPでアップロードする手間なんていらないんです!(と今更感動)
Webサイト開発・運営

SSHでMTやXOOPSなどをアップグレード

Web系のSE(システムエンジニア)さんにとっては常識なんだけど、サーバへSSHへアクセスしてwgetでxoopsやMovableTypeを落としてサーバ上で解凍、インストールなんてことをここ2,3日チャレンジしています。
ブログ

8月25日(月)「ブロガー向け心理療法入門」が開催

ブロガーによる持ち込みイベント第一弾ということで8月25日(月)に「ブロガー向け心理療法入門」が開催されます。「心理療法」というもの自体が良くわかって無いですが、ストレスマネジメントであったり、心理学に通じるという点もあって、自分は参加しよ...