Webメモ

ブログ

ノートンブロガーズミーティング前勉強会

今日は第2回ノートンブロガーズミーティングに行ってきた。今までずっとノートンユーザーではあったもののNorton360の第二弾(今年の3月発売)には期待していた。360の詳細というより、セキュリティに対する知識、世の中の攻撃のトレンド、シマ...
Webサイト開発・運営

あえてMTをCMSとしてゼロからアフィリエイトサイトを作ってみる

と、そんなことを思い立ちました。ぶっちゃけXOOPSを使ったサイト構築やDreamweaverを使ったページ作成などは経験もあり、慣れているのでそれなりに出来てしまう。そこをあえて使ったことが無いMTのCMS機能でサイトを作り、アフィリエイ...
ブログ

一度MT引退したのに逆に他人に提供してる件

Movable Typeをインストールしてやっぱいいや、とseesaaブログに戻ってきたわっきぃです。それが今ではMTOS(オープンソース版)をインストールして他人に使ってもらったりしていたりします(笑)。というわけで、Movable Ty...
ブログ

ムジログ、アクセス大幅減

思い当たる節は多々あるのですが、ブログのアクセスが大幅に減ったようです。愕然としました。ここ最近はseesaaブログの順位で2,000位から4,000位ぐらいの間を往復していたのですが、ここ2,3日で8,000位以下に・・・。これもここ2,...
ブログ

匿名ブログか実名ブログか

いろんなところで議論され、今さら感もあるが、匿名ブログか実名ブログか、今後どうしようかとここ数日考えてみた。きっかけは、あすなろブログの執筆者募集で本名でブログを書くことが前提と考えたときに、会社の規定に引っ掛かるのでは、と思った。さらにそ...
Webサイト開発・運営

ミューデコ.jpをリリースしました!

今朝、ミューデコ.jp:吹奏楽☆クラシック音楽デコメ(R)素材取り放題無料!というサービスをリリースしました。と言ってもβ版ということでまだ本格的なサービスではないのですが・・・。コアはOpenPNEというSNSアプリで構築しています。↓サ...
Webサイト開発・運営

アフィリエイトブロガーズネットワーク(α版)をリリースしました!

週末、アフィリエイトブロガーズネットワーク(ABN)というサービスをα版としてリリースしました!現在は、MTOSをサーバーにインストールし、それをアフィリエイトブロガーに使ってもらうというサービスとして提供しております。今後は、このアフィリ...
Webサイト開発・運営

つーか全文配信されてるじゃん

seesaaブログRSS配信の誤解1.RSS広告配信は設定変更でOFFすることができる2.いつの間にかRSSが全文配信されていたびっくり。
ブログ

RSS広告とRSS全文配信問題

seesaaブログで22日ごろよりRSS広告配信が始まったようである。コンテンツの内容にある程度合っているのであればまだともかく、結構ストレートな表現のものが多いらしく、RSS購読者にとっても受け入れがたい。一方、RSS全文配信したほうがい...
Webメモ

さくらインターネットで取得したドメインをCORESERVERで使う方法

最近、一部に公開しつつあるMTOSですが、自分のドメインでも使ってみようと思い、独自ドメインを持ちこみたいと思います。CORESERVERにMTOSがインストール済みなんですが、ドメインはさくらインターネットで取得したものが余っています。ど...