2008

Webサイト開発・運営

Movable Type4.2はとても良いかも!

ちょっとあれこれいじってみたりしましたが、同じような画面にも見えても4.1とは別モノと思うぐらい改善されています。5.0でもいいんじゃないの?ぐらいの勢いです。ちょっと後日作りこんだら、またお知らせします!
Webサイト開発・運営

SSHでMovable Type4.2正式版にアップグレード!

とうとう、MTもSSHでコマンドベースでアップグレードしました!もうダウンロードして解凍してFTPでアップロードする手間なんていらないんです!(と今更感動)
Webサイト開発・運営

SSHでMTやXOOPSなどをアップグレード

Web系のSE(システムエンジニア)さんにとっては常識なんだけど、サーバへSSHへアクセスしてwgetでxoopsやMovableTypeを落としてサーバ上で解凍、インストールなんてことをここ2,3日チャレンジしています。
Mac・PC

イーモバイルなどで.infoドメインにアクセスできない人への解決策その2

先ほどのエントリーではプロキシサーバ経由でのアクセスをご案内しましたが、特にご自身のブログが.infoドメインで管理画面にも行けなくてハマっている、という人向けの解決策です。考え方はDNSサーバで名前解決できないなら、自分のパソコンで名前解...
Mac・PC

イーモバイルなどで.infoドメインにアクセスできない人への解決策その1

先日のエントリー「イーモバイルなどで.infoドメインへのアクセスが不安定」にも書きましたが、イーモバイルから現在でもアクセスが不安定なようです。Q&Aサイトなどにも投稿されていますが、具体的な回避策が無いようです。違うDNSサーバを参照す...
ブログ

8月25日(月)「ブロガー向け心理療法入門」が開催

ブロガーによる持ち込みイベント第一弾ということで8月25日(月)に「ブロガー向け心理療法入門」が開催されます。「心理療法」というもの自体が良くわかって無いですが、ストレスマネジメントであったり、心理学に通じるという点もあって、自分は参加しよ...
未分類

イーモバイルなどで.infoドメインへのアクセスが不安定

イーモバイルなどで.infoへのアクセスが不安定な状況が続いています。知人のブログが管理画面も合わせて表示されていない現象から検証してみたが、自分が使っているniftyでは問題無しで他の多くのユーザもそうなので、ここまでの特定が困難でした。...
Webサイト開発・運営

MTOS4.1からMTOS4.2へのアップグレードは簡単すぎる

先日MTOS4.2RC5がリリースされ、ようやく正式版が近々出るということで、一足先にBeta版であるRC5(リリース候補)へアップグレードしてみた。方法は簡単。手順としてはこんな感じ。
健康

1分あったら何する?

東京では雷雨が降ってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか。Vistaのガジェットでもご覧のような雷雨が表示されております。さて、なんかけだるい今日この頃、何をするにしても暑くてやる気がなくなります。ちょっと食器洗ったり、ちょっと掃除したり...
未分類

ブログでアフィリエイトをしてみて1か月

ブログで記事を書いてアフィリエイトしてみた場合、どうなるんだろうか、という実験をしてみた。商材は以前楽天アフィリエイトで紹介してそこそこ実績が上がった商品(ヴァームウォーター 500ml×24本ケース)をリンクシェア&イトーヨーカドーのネッ...