Mac・PC DELL「仕事に強いモバイルPCについて考える」ブロガーミーティングに参加 まだ日本に一台しか無い貴重なDell Vostro V13 ノートパソコン。それを片手で軽々と持ち上げ、このパソコンの説明を開始。僕自身DELLに関してのイメージはデスクトップでのBTOでおなじみで、自分もユーザーとして何度か買い換えている... 2009.12.16 Mac・PC
WordPress じゃらんWebサービスが加わったVC Search Ver.1.08 今回のプラグインのバージョンアップではじゃらんWebサービスをだらだらと載せただけでバリュコマとリンクシェアの商品検索にバリエーションが増えた形としてアップデートしています。また、もかりさんとか、第二階層以下にWPを設置している場合のスペー... 2009.12.16 WordPress
周辺機器・サプライ 恵比寿のイルミネーションをS90のAUTOモードとローライトモードだけで 立ち寄った恵比寿のイルミネーション。クリスマス前でみんな写真撮影したりしています。ボクもその中にまぎれながら撮影するのですが、買ったばかりのS90はまだ説明書も開封していません。カメラ音痴なボクはとりあえずAUTOモードとイベントで覚えたロ... 2009.12.15 周辺機器・サプライ
WordPress WordPressをクリスマス仕様にするプラグインのバグ 雪が降って、オルゴールが鳴って、雪だるまが出てきた微笑ましいアニメーションをするこのプラグイン。さっそくいれてみました。トップページ表示で実行されます。だがしかし、バグがありました。 トップページでエラー表示されてアボーンとなりました。 2009.12.13 WordPress
WordPress プラグインとテーマはサイトとブログの二段階で制御 先日よりWordPress MUとMulti Site Managerを試しながらサイトやブログを作ったりしています。なんとなくわかってきたのですが、以前のMUだとサイトの下にブログがたくさんぶら下がるというイメージでしたが、このプラグイン... 2009.12.13 WordPress
ブログ ショートコード投稿テスト SyntaxHighlighter Evolvedを使ってみています。ショートコードでこれとかすると実際に動くのですが、これで大丈夫かテストです。ダメだったら笑ってやってください。 2009.12.13 ブログ
周辺機器・サプライ ドキュメントスキャナDR-150のコンパクトさは収納でも優位 大掃除というほどでもないが、机の上にいろんなものを起きすぎたので、ちょっと片付けようとしたところ、このドキュメントスキャナ、さすがにコンパクトであって、置き場所に迷わなかった。上記は三段ボックス(カラーボックス)のうちのひとつなのですが、す... 2009.12.11 周辺機器・サプライ
WordPress MTという踏み絵を踏まされたかの様なWPステッカー あるときを境に、ボクはLet's Noteにステッカーを貼るようになっていた。日増しにステッカーは増える一方である。しかし、ここに来て、ほとんどWordPressしか触ってないのに、MTのステッカーが目についたらしく、江戸時代、キリシタンの... 2009.12.11 WordPress
WordPress リンクシェア単品表示対応WordPressプラグイン「VC Search Ver.1.07」 みかんリンクシェアのクロスオーバーサーチを使った商品検索にはすでに対応していましたが、商品をブログエントリ内で単品で表示する機能を追加しました(バリュコマはすでにその機能あります) 2009.12.10 WordPress