WordPress キャッシュ機能を外した「VC Search Ver.1.06」 キャッシュ機能を外しました。これは今までPEARのCache/Lite.phpを利用していたのですが、サーバによっては使えなかったりします。また、WP Super Cacheなど別のプラグインを使ってキャッシュすれば良いという結論に至ったの... 2009.12.10 WordPress
アプリレビュー Windows 7にアップグレードして筆王ZEROが起動しなくて困っているが住所録だけを取り出す方法 Windows 7にアップグレードして、長年使い慣れてきた筆王ZEROも最新のアップデートをかけるとご覧のようなアラートが表示されて、「次へ進む」を押しても、と表示されるだけで、お金払え、という感じになっている。これに憤慨したユーザーもネッ... 2009.12.10 アプリレビュー
WordPress 複数独自ドメインが扱えるようにするWPMU用プラグイン「Multi-Site Manager」 WordPress MUはひとつのインストールでマルチユーザー・マルチブログを実現するWordPressの親戚であるが、これにこのプラグインを加えるとさらに独自ドメインを割り当てて使うことができる。独自ドメインも扱える本格的なブログコミュニ... 2009.12.09 WordPress
WordPress リンクシェア商品検索にも対応した「VC Search Ver.1.05」 リンクシェアのクロスオーバーサーチにも対応してパワーアップした「VC Search Ver.1.05」。プラグインが完成して1週間も経ってないのですが、改名を迫られています(笑)。発端は昨日、和田さんがWP導入決定と聞いて、勢いで1時間で作... 2009.12.09 WordPress
Webサイトレビュー Amazonプライム無料体験登録でポチって押してしまった ああ、これ欲しいなぁとずっと商品を見ていたのですが、商品詳細を読んでいると「Amazonプライム無料体験登録」という文字が見つかりました。つまり、あの年会費を払うと対象商品が購入金額に関わらず送料が無料で、且つ「お急ぎ便」が無料で使えるとい... 2009.12.08 Webサイトレビュー
Mac・PC Ubuntuを試しにVMWare Fusion3で動かしてみた いきなり、Windows VIstaの入っているLet's Noteにクリーンインストールする勇気もなかったので、試しにMacの「VMware Fusion 3」上に仮想マシンとして入れてみました。ハッキリ言ってサクサクと動いて、Windo... 2009.12.08 Mac・PC
マネタイズ プロフェッショナル・アフィリエイトへの道を読んだ 先日の合宿で「この本が良い」とまわりのみんなが言うので、即Amazonで購入。今日の夕方のカフェで、30分と区切られた時間での速読でさらっと読んでみました。読んだ感想としては今までのこれ関係の書籍の中では骨太で、そして読みやすい流れで書かれ... 2009.12.07 2018.01.03 マネタイズ読書
ブログ ムジログ、サーバー移転のお知らせ ムジログをホスティングしているサーバーは現在CORESERVER.JP のCORE-Aなんですが、サーバーの契約期間満了に伴い、移転することとなりました。移転予定日は今週末の土曜日。移転先は同じCORESERVER.JP のCORE-B(す... 2009.12.07 ブログ
アプリレビュー 昨日発表用に使った「VC Search」スライド公開 VC Search公開View more presentations from wackey.念のため、昨日発表に使ったスライドをここで公開しておきます。もうちょっと考え方とかいろいろ付け加えて、今後の機能拡張の方向性を示していきたいと思い... 2009.12.07 アプリレビュー
WordPress 自由テキストも可能になったWordPressプラグイン「VC Search Ver 1.01」 昨日公開したプラグインですが、少しだけバージョンアップしました。昨日のエントリー→WordPressプラグイン「VC Search」公開大きなポイントとしては検索させるキーワードをオプション指定して、リンクテキストの文言は自由テキストとでき... 2009.12.07 WordPress