Webサイトレビュー Amazon定期おトク便を使って適切な配達期間を設定 タスクリストの中に最近栄養不足を感じていたので久々に愛用していたローラ マルチビタミンを買ってみようと思いました。だがしかしあまりにも久しぶりだったので「Amazon定期おトク便で10%割引」というのをみかけて、これはこっちのほうがおとくか... 2011.11.19 Webサイトレビュー
未分類 ほくほくのコロッケがカップ麺に入っている!? 最近お金の節約も兼ねてですが(メイン)、熱湯をかけて食べるカップ麺の類にはまっています。というのは、冷え込んできた昨今、暖かい食事が例えインスタントでも美味しいのです。ただし、外食する余裕が無くて、自炊する時間も無いという状態の人がターゲッ... 2011.11.17 未分類
読書 Web技術系の雑誌のバックナンバーはPDFで売って欲しい 雑誌のバックナンバー。やろうと思えばこの「WEB+DB PRESS 総集編 」のように思い切ってPDFにしてDVD-ROMで売ることが出来る。この雑誌が創刊した頃はiPadも無いどころか電子書籍もまだ雲の上だったでしょう。技術書でもこういっ... 2011.11.16 読書
アプリレビュー 目から鱗!PhotoshopのPSDデータからテキスト抽出する方法 以前Web制作会社に勤めていたときは感じなかったのですが、最近Webのコーディングをしているとやりにくさを強く感じることがある。何が問題なのか、少しずつ解決をしていこうとしているのですが、まさに行程やルールが管理された制作会社から個人間にな... 2011.11.15 アプリレビュー
Webサイトレビュー twitter投稿をfacebookページへ流す方法(2011年11月版) 今年の夏まではtwitterアカウントのツイートをfacebookのウォールに流すことが出来ていました。そして先日(10月下旬ことだったと思います)、新たなfacebookページで同じようなことをしようとして出来ませんでした!!(涙)グーグ... 2011.11.15 Webサイトレビュー
アプリレビュー MacのDreamweaverでブラウザプレビューのキーボードショートカットを使う方法 ついついWindows時代の癖で「F12」とか押してしまうのですが、そんなときはボリュームがアップしてしまいます(笑)。解決方法として「ファイル」→「ブラウザでプレビュー」→ブラウザ名、といった感じのことを紹介されているサイトもありましたが... 2011.11.14 アプリレビュー
Mac・PC Macで拡張子を変更する前に表示される警告を消す Macをどんどん乗り換えたり二台持ちしたりするときに自分の使いやすいようにカスタマイズしたりするのですが、最近は移行アシスタントを使わないようにしています。システム的なトラブルも起こしやすいので、最近はゼロからアプリ入れたり設定したりしてい... 2011.11.14 Mac・PC
Webサイト開発・運営 ecofrog – エコキーワード一覧、自然とエコにタッチ、エコツアーに参加してみる、リリースしました! マッシュアップアワードのタイミングに合わせて3コンテンツをリリースしました。昨年も受賞させていただきましたが、あくまでも営利活動でも無くゆるくスクラップアンドビルドしながらサイトを育てています。このタイミングではコンテンツの拡充を目標に3コ... 2011.11.12 Webサイト開発・運営
アプリレビュー Evernote Web Clipperがページ全体ではなく記事のみクリッピング出来るようになっていた! 普段Firefoxをメインブラウザとしており、情報収集後のブックマークや整理には、最近、はてなブックマークよりもEvernoteのWebクリッピングを使うようになってきた。まだ明確な使い分けは出来ていない物の、Evernoteに入れた物は一... 2011.11.11 アプリレビュー
周辺機器・サプライ ScanSnap S1500 iPhone/iPad連携が素晴らしい! 昨日、ScanSnap S1500新モデルタッチ&トライイベントに参加しました。今回はScanSnapシリーズに付属するソフトやScanSnap Manager(リンク先はダウンロードページ)を実際に使ってみました。今回の目玉はクラウド、モ... 2011.11.10 周辺機器・サプライ