Webサイト開発・運営

キテネ!リリース〜近くを歩いている仲間へのお店案内などに!

キテネ!は近く(徒歩圏内)にいる友達や仲間に現在いるお店や待ち合わせ場所までの地図を送りつけるスマホ向けWebアプリです。お互いのGPS情報を元に自分のいるところまでの道順地図を相手に見てもらうことが出来ます。
Webサイト開発・運営

Stocked.inサイト公開〜ストックしよう!

9月からミニサイトワークショップというのがありまして、防災というテーマでサイト作りを各自作ってスカイプチャットで意見公開するというイベントに参加していました。いろんな方のお話をお伺いしながらのサイト作りは刺激的なものでもあり、また決められた...
暮らし

財布の無い生活を始めてみました

小さい頃から財布を何回か変えてきました。ボクの場合は性格もあって、必ず身から離さないように後ポケットに入れられる二つ折り財布を使っています。しかし、これには欠点があって、常に財布をズボンに入れているとこのジーンズのように穴が空いてしまったり...
周辺機器・サプライ

HDDが値上がりする瞬間に外付けHDDを購入!シンプルなLaCie製品

昨今、タイの大洪水でHDD高騰というニュースも聞かれる中、現状のAPPLE Time Capsule以外のバックアップHDDがちょうど欲しいと思っていたところでした。そんなときに、クライアントのMacが残念なことになり、バックアップもしてお...
Mac・PC

iPhoneをMacにつなげるたびにiPhotoが起動するイラっを解決する(OSX10.7)

OS10.6のころはちゃんと設定して、そんなことが起きないようにしていました。しかし、Lionにしてからその設定がどこかへ行ってしまったらしく、また、すぐにその設定方法を探せずにいました。というのもiPhotoの環境設定を見ても設定方法が見...
未分類

今日のブログランチはKBQバーガー

今日のブログランチは、というエントリーをいきなり書き出してみました。ちょっと前のTwitterで見かけた発言がきっかけなんですけど、ランチブログならぬブログランチを初めてみようと思いました。
アプリレビュー

管楽器練習に使える無料iPhoneアプリ

iPhoneで録音用のアプリ無いかなぁと探していたときに偶然見つけたこれらのアプリ。管楽器奏者なら普段の練習で欠かせないチューナーやメトロノームのiPhoneアプリを見つけました。まずはチューニングのためのアプリ「PitchPerfect」...
周辺機器・サプライ

Canon ドキュメントスキャナー DR-C125ファーストインプレッション

ドキュメントスキャナーと言えば、以前から現在も愛用しているキヤノンDR-150がある(複合機やスキャナーの使用経験もあります)。この度、別のラインナップのDR-C125という製品をお借りすることができましたので、実際に使い始めてみたいと思い...
イベント

パナソニックお部屋ジャンプリンクでどこでもテレビ

今日はパナソニックさんのお部屋ジャンプリンクを体感する会に出かけてきました。パナソニックのテレビといえばビエラ(VIERA)、ブルーレイのレコーダーといえばディーガ(DIGA)なのですが、今日はそれらに加えてポータブルテレビのラインナップも...
しごとメモ

パワースポットワークのススメ

ノマドワークと言えば、カフェで仕事をするイメージなのですが、それよりもあえてパワースポットで仕事をするということを思い立ち、先日試験的に大船観音に行って参りました。