周辺機器・サプライ

CanonのプリンターがAmazonのセールで安い!

Amazonでパソコン・周辺機器ストアリニューアルセールやってます!ちょっとビックリしたのですが、現在モニターさせていただいているCanonのプリンターもAmazonで激安です。今現在(2010/10/16 0:23)、このプリンタの価格が...
周辺機器・サプライ

カラリオの無線LAN設定で接続診断レポートが出た

以前使っていたプリンタでも似たようなものが出たような気がするのですが、EPSONカラリオのこのEP-803Aでも接続診断レポートということで、無線LAN設定後にその診断レポートをプリントアウトすることも出来ます。
Webサイトレビュー

Facebook再開した人はプロフィールの再確認を!

昨日、急にFacebook祭りが始まったっぽく、久しぶりにアクセスしてみたところ、友達申請も増えて、逆に自分も申請した。しかし、とんでも無いことに気づいたのである。「恋愛対象:男性」って!!!!!しかも、Facebook利用目的が「デート、...
Webサイト開発・運営

Google Maps API v3使い始めました

ちょっと前から勉強し始めて実際のサイトに適用し始めてみました。Google Maps API v2と違いv3ではAPIキーが不要な事の他、表示の高速化、スマートフォン対応などの機能が充実しています。Google Maps JavaScrip...
周辺機器・サプライ

Mac対応フルスペックHD画質対応WebカメラでUstream

最近のWebカメラは高解像度のものも増え、HD画質、フルスペックHD画質も扱えるものが増えてきました。しかし、残念なことに、Microsoft製はもちろんのこと、ロジクール社製のものでもMac対応を明示している製品が見当たりません(ビックカ...
イベント

CEATEC JAPAN速報・docomoモバイルマーケティングASPサービス

たとえ話としてわかりやすいのが「マクドナルドのクーポン」。それと同じようなものを実現するASPサービスなのですが、おサイフケータイ対応アプリを自社のためにわざわざ作る必要もなく(汎用的に使える)、比較的安価で導入運用できるものです。ちょっと...
イベント

CEATEC JAPAN速報・docomoブースは行きたいところを事前に決めるべし

ドコモのR&Dコーナーは面白いものも多いのですが、その一方で体験コーナー的なところはほとんど長蛇の列ができていました。上記は3D技術関連ですが、ここも並んでいます。そのため並ぶ時間よりも何があるかをチェックしたかったので、看板だけ撮影してき...
イベント

CEATEC JAPAN速報・ソニーがやった!21.7m×4.8m大型3DLEDディスプレイ

これは経験した中で最大の3D画面ではないでしょうか。3Dテレビと同様メガネをかけるところまでは同じですが、単に用意された映像を見るだけでなく、実際に画面を見ている観客をカメラが映しだして生放送してしまうのです!リアル、そしてライブ。これが体...
イベント

CEATEC JAPAN速報・日立超短投射距離液晶プロジェクター

プロジェクターと言えば、ある程度の投射距離が必要というのが常識なのですが、どうしても狭くてプロジェクター投影が出来ない場合があります。しかし、この超短投射距離液晶プロジェクターを使うとプロジェクターとスクリーンの距離がこんなに短くても投影出...
イベント

CEATEC JAPAN速報・初音ミク横でコスプレ!ボカロ

ボカロ関係でスタンプラリーが行われた模様です(ボクは参戦しなかったのですが・・・)。それより、このコスプレ、撮影しちゃう人が多いのではないのでしょうか。