周辺機器・サプライ 今さらですがEye-Fiを手に入れました すごく今さらな感じがしますが、Eye-Fiを手に入れました。手にいれたのはjpeg用のですが、ビデオ対応のEye-Fi Share Video 無線LAN内蔵SDHCメモリーカード(動画対応版)も出ているようです。 2010.03.05 周辺機器・サプライ
アプリレビュー MacユーザであるボクがIEブラウザチェックで選んだ方法 去年までWindowsユーザをしておりました。去年の秋からMacに乗り換えたのですが、それまではブラウザチェックはメインで使っているFirefoxとIEで大丈夫だったらOKにしていました。しかしMacに乗り換えてからはMacでしか見ていなく... 2010.03.04 アプリレビュー
周辺機器・サプライ 今なら!Eye-Fi Shareの購入で『Evemote』ブレミアム会員費 1年分を無料提供 太っ腹な企画です!早速オーダーしました。Eye-Fi2GBの在庫処分という説もありますが(笑)、それを考えてもこれはお買い得です。Eye-Fiとの親和性も高いEvernoteのプレミアム会員費1年分無料提供なのですから。その1年分の会員費は... 2010.03.04 周辺機器・サプライ
イベント 象が踏んでも忘れない!Evernote日本語解説書、2冊同時出版記念イベント 今日はEvernoteの書籍出版イベントに来ております。昼間に記者発表も行われたようです。 明日にはネット系のメディア媒体やブログなどでたくさん情報が出ていることと思います。ちょうど今朝、iPhone版とMac版のEvernoteを最新版に... 2010.03.03 イベント
イベント ロッテリア史上最高『エビバーガー』試食会 本日はすごく良い天気の昼下がり、ロッテリアさんの新エビバーガーの試食会に行ってきました。なんといっても「史上最高」というぐらいだからすごく楽しみです。また、資料を読んでいると、ハンバーガーでこういう割引形態あり?っといった感じのサービスも出... 2010.03.03 イベント
WordPress WordPressのKirby Themeをカスタマイズ 次期WordPressのデフォルトテーマ「TwentyTen」について「TwentyTenのデザインを先取りしたい方は「kirby」というテーマをダウンロードしてみるといいよ。」というつぶやきがあったので、それを拾って早速ダウンロードしてカ... 2010.03.02 WordPress
WordPress WordPressのKirby Themeをカスタマイズ 次期WordPressのデフォルトテーマ「TwentyTen」について「TwentyTenのデザインを先取りしたい方は「kirby」というテーマをダウンロードしてみるといいよ。」というつぶやきがあったので、それを拾って早速ダウンロードしてカ... 2010.03.02 WordPress
未分類 TownMarketTVに入っているチラシが充実してきた 新聞はとってるけど、テレビ欄とチラシぐらいしか見てない人はこのサービスに乗り換えるべきだ(ただし、東京都内の一部と神奈川県の一部に限りますが・・・)。サービスが開始された昨シーズンからずっと見ているが、最初はテレビ欄と記事広告的なフリーペー... 2010.03.01 未分類
音楽 ソニー・フィルハーモニック・オーケストラ第20回定期演奏会 「すごくいい!すごくいい!」と最後の曲が終わった瞬間、ボクの後ろの席に座っていた人が拍手の中でそう叫んでいた。本当に良かった。難曲であることも理解していたが、この曲の練習のためにアンコールが準備出来ないほどの大曲であったことは、うなずける。 2010.03.01 音楽
読書 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!を読んで 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす! という本を読みました。個人的には早起きすることに否定的ではなくて、むしろ早寝早起きしていたほうだったので、早起きして何かするという成功体験をすでに積んでいます。だから本書に書いてあることも多くは自... 2010.02.25 読書