暮らし 明治神宮初詣と2010年の抱負 年が明けてから、きちんと新年のご挨拶が出来ていませんでした。年末からの体調不良と年越しっぽいイベントに一切参加していなかったこともあって、タイミングを見失ったのでしょう。さて、先ほど初詣ということで明治神宮に行ってきました。 2010.01.05 暮らし
アプリレビュー Photoshop CS4にもバッチ処理があるんだなぁ ちょっとたくさんたまった写真をまとめて一気にリサイズしたかったので、Fireworksを使おうと思っていたら、Adobe Photoshop CS4 Extended4でもバッチ処理が使えることがわかってびっくり。でも使ってみようとしたとこ... 2010.01.03 アプリレビュー
暮らし Let’s Note R8が69,800円って 昨日のビックカメラの福袋の中で一番興味を持ったのがこれです。もうあのレッツノートブランドもネットブック感覚で買えてしまうなんて、時代が変わった、いや明らかなデフレスパイラルをも感じさせます。最も、福袋だから安い、CD-ROMドライブが無いか... 2010.01.03 暮らし
イベント 昨年開催した勉強会のテキストを公開する準備中、その考えとは? 実は先程まで、過去のファイルを探して整理していました。昨年実施した勉強会については今年は第2クールとして行うことになっているのですが、前クールのものをこの段階で公開しておこうと思って準備しています。そして、ちょうどこのマークを配布前に敢えて... 2010.01.01 イベント
読書 Javascriptを本気で勉強し始めています 2010年になりましたが、2009年末ごろから勉強し始めたJavascriptについて書いておきたいと思います。Webブラウザで表現する何か作るにはどう考えても必須な言語にはなっています。数年前まではHTMLとCSSだけわかってさえいれば、... 2010.01.01 読書
WordPress カスタムデザインが可能になったVC Search Ver1.12 開発は少し遅れ気味ですが、ここで一旦、「使える」レベルのものになるでしょう。このカスタムデザインテンプレート機能を使うことにより、自分のブログにあったデザイン・テイストで商品紹介を行うことが出来ます。ダウンロード:VC Search プロジ... 2009.12.31 WordPress
WordPress VC Search Ver.1.11リリース!ダイアログから複雑なショートコードがカンタンに入力可能になった! 前のバージョンから長い道のりだったと感じます。食わず嫌いなJavascriptやブログ投稿画面のボタン追加など新たなチャレンジでもがき苦しんでいました。その代償は決して大きなものではありませんが、「複雑な検索条件のショートコードを手打ちする... 2009.12.30 WordPress
イベント 映画「アバター」は3Dで魅力倍増 3Dということでおなじみのメガネをかけるわけですが、もう、本当に3Dのクオリティってすごく変わったな、と思わされたのがこの映画「アバター」。実写なのか特撮なのか、CGなのか。その区別を意識させることなくのめり込むこの世界観は3Dだからこそ表... 2009.12.29 イベント
ブログ ブログ更新のペースを取り戻すには? ちょっと久しぶりにWordPressの投稿画面から投稿してみます。最近はずっとectoというブログ投稿ツールで更新しています。RSSを読んでいて、何件かこの話題がホットになってきそうな気がしたので、個人的な経験も踏まえてポストしておきたい。 2009.12.28 ブログ
WordPress TinyMCEでオリジナルボタンから設定画面を作るのに苦戦 すでにショートコードを入れるだけのボタンは投稿画面に表示が出来ていて、動作するものをリリースさせてもらっています。また、すでにショートコードにオプションをつけて、検索させることも実現しています。しかし、一番の理想はボタンを押して、上記のよう... 2009.12.27 WordPress