アプリレビュー

ATOKクラウドサービスがSSL証明書期限切れで使えない件

新マシンにATOKの設定をしていて、クラウドサービスのところで、どうしてもこのエラーが出て、進めない・・・。まさかこのマシンが壊れているのか、とか一瞬不安になったが、そんなときはTwitter検索!
ガジェット

どこでもMyMacを使えば自宅のMBPも使えるのでモバイル利用が捗りますよ – MacBook(12inch Retina)開封の儀

様々な理由が重なり、思い切って購入したので開封の儀です。春ぐらいに第二世代が出るんじゃないかという恐怖とか円高になって値下げするんじゃないかとか、そういうことはどうでもいいです。いますぐ、生産性を高めてより良い仕事をする環境を整えて、身の回...
暮らし

あほみたいに忙しくて余裕がないけど、生産性を少しずつ上げる考え方に変えていく

ご存じのように2つの会社のスタッフとして経営していたり働いているわけですが、このタイトルを書きながら一時1ヶ月3人月分の仕事をこなそうとして自爆したことを懐かしく思い出しました。人間が無茶できるのには限度があるというものです。さらに、土日も...
アプリレビュー

モリサワパスポートの更新はAmazonのほうが2割ぐらい安い!!

去年もそう感じたのですが、モリサワパスポートって直接モリサワに申し込むより他のところで買った方が安いし、更新も安い気がします。
グルメ

牛庵 港北ニュータウン店で食べる焼き肉ランチは満足した!

写真に写っているのは2人前のランチ(2人とも少し違うメニューを頼んでいます)。これ以外にドリンクバーと手前のボクのほうはデザートでフルーツパフェがついてきます。
ガジェット

Sony SmartBandのバッジの別売りをしてほしい

年末に SmartBandを留める金具部分、バッジが外れた。そのバッジはそのまま、取り出せないところに落ちてしまい、拾えず、その日からSmartBand は使えなくなってしまった。
暮らし

日産スタジアムのすぐ近くに無料で入れる水族館の謎を解いてきた

日産スタジアムの近くを車で通るときに「お!あれはなんだ!」と思わせるのぼりがある。「わくわく水族館」と「入場無料」。「え?こんなところに水族館ってあったっけ?」という疑問と「え?入場無料って、知らなかったけど穴場じゃない?」という話をしつつ...
健康

医者に「インフルエンザはたぶん大丈夫だろうけど念のため検査しますか?」と言われたら迷わず受けるべし!

まだ汗がびっしょりで昼食を食べたタイミングなのですが、起き上がったついでにブログを書いておきます。(仕事をしろと言われそうなんですが、とても仕事出来る状況では無いので一回忘れます、申し訳ありません)今回人生初タミフル、初隔離を経験しました。...
ガジェット

【訃報】Xperia Z4 Tablet満員電車で逝く、Z2 Tabletに続き2台目 #Xperiaアンバサダー

はい、液晶割れました。これは明らかに今朝の満員電車で強烈に押し込まれたときの圧力でやられたんだな、とわかります。前回も満員電車ながらも鞄にモノを入れすぎていたことが原因だと諦めていましたが、今回は明らかに激しい満員電車の仕業です。
ガジェット

ScanSnap Cloudを使い始めたら名刺とレシートのスキャンが習慣化した

結論。この見た目の感じで使えることが最強。何が最強って、スキャナー本体に電源もUSBもLANケーブルにも何もつないでない。ぱっとキッチンの机の上にもってきて、家族のレシートを集めて一気にスキャン。それだけ。それだけでいい。