アプリレビュー

【激安セール中!】Dropbox Plusプラン3年で17,720円も得して購入する方法

以前、当ブログでもDropbox3年版の紹介で、3年で9,240円もおトクであることを案内している。そのDropbox3年版がさらに安くなるセールをしていてなんと、3年で17,720円もおトクになってしまう状態になっていました!購入場所はソ...
広告とマーケティング

Facebook広告で日本経済新聞を語るフェイクサイトが配信されて数日

Facebookは取り締まらないのでしょうか。先日も同じようなリンク先を見ました(広告は違うようです)。これリンク先に行くとこういうサイトに到達します。日本経済新聞を語っています。しかし、よく見るとおかしいところがいくつかあるので、見破れる...
WordPress

【はてなブログ→WordPress】はてなキーワードリンクの削除

当ブログですが、実は数年前に大半の記事をはてなブログで運用して、またWordPressに戻してきたことがあります。そんなときにはてなブログからエクスポートしたデータには「はてなキーワード」へのリンクが大量に含まれていました。それを削除するの...
読書

「ブログ マネタイズのツボ84」はズッシリノウハウが込められた一冊

今日手に取ったこの一冊。思ったよりも分厚くズッシリとした質感。これは紙の本でしか味わえない感触ですが、手に取ったこの感触が物語っています。結論から言えば、今ブログを始める人にも伸び悩んでいる人にもズッシリとノウハウが学べる一冊ではないかと思...
アプリレビュー

TweetDeck for Macアプリが終了

長年愛用してきていた、TweetDeck for Macアプリが終了した。今後はブラウザからWebアクセスで同等の機能が実現出来る様になっているので、特に不満は無いが、独立したアプリだった使い心地は戻ってこない。
Webサイト開発・運営

M1 Macにhomebrewのインストール、開発を再開しようと思い立ち。

2021/2/5にAppleSilicon(M1)がサポートされたバージョンであるHomebrew3.0.0がリリースされました。【MacBook】M1対応したHomebrewをインストールしてみたもう1年以上前の話なので、余裕でM1チップ...
広告とマーケティング

ココナラのAdsense広告がわかりにくい

ブログに表示されていて気づいたのですが、ココナラのAdsense広告、なんだかよくわからないのが出てきています。カオスマップみたいなものやロゴ一覧みたいなものとか、ココナラのメッセージのやりとりの画面のキャプチャみたいなのがありますが、小さ...
グルメ

マックデリバリーで「スマイル」を注文したらどうなるか?

マックデリバリーを使う時に「スマイル」というメニューの存在に気づきました。マクドナルド店頭ではおなじみのメニューですよね!これデリバリーになるとどうなるか、試してみました。もちろん0円です!で、実際に配達してくれた方も爽やかな笑顔で普通の感...
ブログ

ブログを更新したらSNSシェア“しない”という運用を試してみる

Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.comブログを更新したら、当たり前のようにTwitterやFacebookページにシェアしてきました。この当たり前を少し疑ってみることにします。というのはここ最近、ブ...
アプリレビュー

コロナ療養中の薬の買い物に。買い物代行サービス「Pickgoショッピング」が便利だった

咳止めの薬を求めていた・・・。4月中旬。コロナに罹ってしまった。家庭内感染してしまったので、家族皆濃厚接触者もしくはコロナ発症者という状況だ。こうなると家族の誰もが、家を数日出ることが出来ない。そこで買い物はネットスーパーやUber Eat...