効率化・自動化・業務改善をコアミッションに

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
pexels-photo-707582.jpeg
Photo by Cats Coming on Pexels.com

ここ数日、ずっと自分の立ち位置に悩んでいた。
自分の強みとはいったいなんだろうか、何をセールスポイントとして売っていったら良いのか、そんなことを考えていました。
ブログの方向性がもやっとしてきたのもこのあたりに原因がありそうです。

結論としてはTwitterのプロフィールに「効率化・自動化・業務改善が好き。」と書いてたように“好き”なことを突き詰めていくのがもっともシンプル。効率化・自動化・業務改善をコアミッションに据えて活動していけば良いのでは無いだろうか。

思い起こせば、効率化・自動化・業務改善をコンセプトにこれまでも活動してきた。
例えばLocketsという事業(現在はクローズ)では、今いる場所の周辺情報を自動的に表示してきた。周辺情報を調べるツールとして効率化が図られている。
こうやってブログを書くのも、24時間誰かのために自動的に情報を提供している仕組みであり、誰かの役にたっていると思われる。
職場でも業務改善を進めていっており、効率化を図ることを視野において活動してきた。
ルンバを音声入力で動かすのだって、効率化である。
著書であるWeb APIプログラミング入門でもコンテンツなどを効率良く生成する本だったりもする。

そう考えるとこれからもこの路線で活動していくのが良さそうと考えています。

直近どのようなテーマで活動するかはまだ見えていません。例えて挙げるとすればMacやiPhoneでおなじみのショートカットを使うことで自動化させることや、効率化を図ることが出来ます。具体的な記事としては以前次のようなものを書いている。

ボタンひとつで、現在地と帰宅までの所要時間をLINEする、といった内容のものだ。

こういった誰かの時短・効率化に貢献できるような記事を書いていったり、そういったコンサルティングをする仕事をしていっては良いのでは、と今宵思いついた。仕事にするのであれば「業務改善コンサルタント」だろうか。

この路線で一度ブログを書いていく方向性を舵取りしていきたい。仕事の方向性はその中で見つけていきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました