未だにブログを書き続けて、それほど文章力が上がらないボクですが、文章を書くときに気をつけるべきことをまとめているサイト(というよりセミナーのまとめ)があったので、ご紹介します。
CSS Nite Vol.29 で矢野りんさんから学んだ「伝わりやすい文章を書くための5つのポイント」 – ALPHA LABEL
伝わりやすい文章を書くための5つのポイント
矢野りんさんの文章は、いつも「ズバッ!」と切れ味鋭い文章で、読んで納得しながらスッキリとした気持ちになります。
今回、その"極意"ともいえるものを教わりました。
伝わりやすい文章を書くためには、たった5つのポイントを気をつければ良いということです。
主語と述語を近づける
1文は短く
重要なポイントは具体的に
むやみに受動態は使わない
むやみに否定文は使わない
とのことですが、読み進めていってなるほどと思うものばかり。
とくに否定文を使わないことは僕も意識していましたが、ここでの文章例がすばらしい。
「節電のため、電気をつけたままにしないでください」
これの例文を以下のように直します。
「節電のため、電気を消しましょう」
否定文を肯定文に直すことで、伝わりやすくなりました。
なるほど、否定的なことをポジティブに"呼びかける"という方法があるのだ、ということに気づきました。
今後、ブログや企画書を書くときのために気をつけておきたい。