いま、一番気になるブログの誤字脱字防止を完全チェック!!

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

日本語文章校正ツール by you.

ブログを投稿時に見落として公開した後に誤字脱字や不適切な表現を見つけては再投稿を繰り返すことがよくあります。また、それらは数日間放置されていることもよくあります。そういうおっちょこちょいの方にとって便利な日本語文章校正ツール – フリーで使える表現チェック・文字校正支援ツールをご紹介します。
実は上記のキャプチャーの枠にコピペしてチェックすることも簡単に出来るのですが、もっと簡単に出来る方法に最近ハマったのでご紹介です!


ブログ校正用ブックマークレット(リンクボタン) – 日本語文章校正ツール

なんとブックマークレットとして使うこともできるのです。
ブックマークレットとはお使いのブラウザのお気に入りやブックマークに登録しておくとそれをクリックしただけで機能するボタンになってしまうものです。これのどこが便利かというと、ブログの編集画面のままそのブックマークレットをクリックするだけで別ウインドウで文章校正された結果が呼び出さるということなんです!

登録の仕方はカンタン

日本語文章校正ツール by you.

ブログ校正用ブックマークレット(リンクボタン)のページへ移動してリンクを右クリックして「お気に入りへ追加」もしくは「ブックマークへ追加」とするだけです。

 

使い方もカンタン

日本語文章校正ツール by you.

ブログの編集画面から先ほど登録したお気に入り(ブックマーク)に入れたブックマークレットをクリックするだけです。すると、

日本語文章校正ツール by you.

こんな感じで別ウインドウで表示されます。
これを元にしてブログ投稿前にチェックができ、書きなおしてクオリティの高い状態でブログ記事公開ができるわけです。

しかし、この日本語文章校正ツールは誤字脱字チェックだけではありません。
禁忌・不快語、登録商標など不用意に使うべきでない用語、固有名詞表記の間違い、二重否定の修正、冗長表現の修正などのチェックも行えます。

禁忌・不快語

例 : ○○女史 → ○○さん やばい → まずい

言葉の中には差別語、隠語、俗語、暴力的表現などの、「禁忌語」「不快語」がたくさんあります(いわゆる放送禁止用語、出版コードなどに該当するも の)。だれかを傷つけたり、社会的倫理観や品位・品格を疑われたりする危険がありますので、できるだけほかの言葉に言い換えましょう。

登録商標など不用意に使うべきでない用語

例 : セロテープ → セロハンテープ

商標登録されている特定の商品名が、日常生活の中で通称として使われていることが良くあります。公に出す文章では、利害に触れる危険を避けるため、その商品そのものを指す場合を除いて、ほかの言葉に言い換えるのが鉄則です。

固有名詞表記の間違い

例 : キャノン → キヤノン

社名や商品名などの固有名詞の中には、大文字/小文字、漢字/仮名、かな/カナ、などの表記が厳密に決まっているものがあります。正式な表記に直しておきましょう。

二重否定

例 : ~できないでもないです → ~できます

二重否定はストレートな物言いを避ける効果がありますが、同時に、あいまいさ、回りくどさ、自信の無さを感じさせます。読み手の理解も妨げるので、できるだけハッキリとした伝え方を選びましょう。

冗長表現

例 : 財産にすることができます → 財産になります

ていねいに説明しようと意識するあまり、無くても通じる言葉をつい足してしまうことがありますが、無駄に字数が増えることは、回りくどさを感じさせ、文章のリズムも崩します。できるだけスッキリとした言い回しを心がけましょう。

といったことを代表的に挙げてみましたが、それ以外にもありますのでリンク先でご確認ください。
凡例と修正のガイドライン – 日本語文章校正ツール

これで素早くチェックしてブログの文字校正もはかどるので一記事でも多くのクオリティの高いブログ記事を書いていきましょう!

注意:MT4.2の場合「本文」しかチェックされてないっぽいので「続き」もチェックする方法を時間のある時にそれに対応したブックマークレットを作ってみます。
作りました!
Movable Typeの校正 ※右クリックからお気に入り、もしくはブックマークに追加してください
(UTF-8、バージョン4.23、Firefoxのみで確認しました。タイトル+エントリーtext+エントリーtext_more。)
Movable Type4.2で本文と続きを一緒に文字校正するようにしてみました。文章が長くなると正常に動かなくなると思うので4,000文字以下のエントリでお使いください。

この記事を書いた人

iPhone/MacBook Air/Apple Watchユーザー。
2006年よりブログを書き始め、現在はちょっとした効率化をテーマとしてブログを投稿中。

脇村 隆をフォローする
ブログ
脇村 隆をフォローする
ムジログ
タイトルとURLをコピーしました