ガジェット iOS16ファーストインプレッション(写真特に無し) iOS16にアップグレードしました。大きく変わるのはロック画面です。 壁紙の写真が変更できるのはもちろんのこと、時計の文字のフォントが変えられたりする。さらにウィジェットが配置できて、現在天気予報とカレンダーとア... 2022.09.14 ガジェット
グルメ こく旨 すき焼き月見を食べてきた。すき焼き感が薄い? 先日の月見パイに続きまして、昨日こく旨 すき焼き月見を食べてきました。 今年はたまごと一緒にすき焼きの味わいが楽しめる、新感覚のこく旨な新しい「月見バーガー」が登場。月に見立てたぷるぷるたまごと、つなぎの入っていないジューシ... 2022.09.13 2022.09.18 グルメ
会社経営 協会けんぽの保険証が発行されるタイミングは?その問い合わせ先は? 8月末で退職となり、9月からの新たな保険証を手に入れるために手続きを行いました。自分自身が代表を務める会社に自分を採用した、という体裁で「協会けんぽ」から健康保険証を発行してもらう手続きを行います。 以下、会社側で行う手続き... 2022.09.12 会社経営
グルメ 吉野家で月見牛とじ丼をいただく! 先日の月見パイもそうですが、外食大手各社月見系メニューを出しています。今日は吉野家で月見牛とじ丼を食べてきました。 オーダーすると次の写真のように月見牛とじ丼本体と生卵がついてきます。 メニュー写真にあるように... 2022.09.11 グルメ
暮らし 中秋の名月・2022秋 iPhoneで撮影。月がまぶしく光ってる(ちゃんとしたカメラやレンズで撮ってみたいものです)。 月見団子をあらかじめスーパーで調達し、ベランダから月を眺めながら食べた。 1年に1回ぐらいは「月を見る」と能動的になれる日... 2022.09.11 暮らし
グルメ マクドナルド「月見パイ」を食べてみた! マクドナルドで月見バーガーをはじめとした「月見ファミリー」が9/7(水)より発売になりました。 今日、マクドナルドに寄ってみたので、早速いただきました。といっても、バーガーではなく脇役の月見パイです。 真ん中のミシン線... 2022.09.09 2022.09.18 グルメ
ガジェット 1ドル150円まで行くのか!?iPhone 14の価格で予測 iPhoneの値付けは半年先の為替予想も踏まえて値付けされているという噂を元に、昨晩発表されたiPhoneの価格を元に予想してみた。 iPhone 14:日本での価格は119,800円、米国で799ドル。1ドルあたり149.... 2022.09.08 ガジェット
健康 モーラステープを貼りかえる頻度 現在の腰痛で使用している湿布は前回の腰痛で整形外科へ行った時にもらったものだ。物持ちが良いのでそのストックを使って現在湿布を貼っている。 製品名はモーラステープと言う。モーラステープは何時間ごとに張り替えるのかネットで検索し... 2022.09.07 健康
ブログ 今日のブログ更新はお休み 2日目のカレーがおいしいように2日目の腰痛は大変痛いです。 と言うわけで今日のブログ更新はお休みさせてください。 この記事は音声入力で書いています。 2022.09.06 ブログ
ブログ 腰痛2022秋 久々にやってしまいました。ぎっくり腰です。 どうやら今朝ゴミを出しに行く時にやってしまったようです。 今は痛くて立てず横になっています。 現在1日1記事プロジェクトと言うのに参加しています。このムジログで毎日1記事投稿し... 2022.09.05 ブログ